秋葉原の図書館 ちよだパークサイドプラザに行ってみました

たまにはちょっと知的な記事もかいてみようと思って、、、秋葉原駅から最寄の、 

「千代田区立ちよだパークサイドプラザ区民図書室」に行ってみた。 

ちなみに、前回記事もご興味ありましたらぜひご覧くださいませ。

すぐ前の公園では、子供たちが遊ぶ。ママの姿も。  

 外から、半地下の曇りガラスの向こうに、プールが見える。水滴がついていて、きっと、 

夏以外は温水プールだ。子供の多くは、プール好き。 

 小学校の各部屋と併設され、同じ建物を活用されている。 

保育室、一時預かりの子育て広場。街ぐるみな印象。 

同じエリアに、図書館が2つあるものの、この図書室が秋葉原駅に一番最寄り。 

こじんまりしたこの、文字通りの図書室がまた、趣き深い。 

秋葉原には、本屋さんが11件ある。コミック的なものが7件、古本屋1件、総合が3件。 

 1棟ビル丸ごとの本屋さん、書泉ブックタワーが一番古くからあり、サイン本等の販売もある。イベント等開催もしていた。 

 ヨドバシカメラ7階有隣堂は、比較的新しく、その階下の賑やかさとは全く異なる落ち着いたお店。それぞれ、特徴がある。 

 ネットの普及等で、本そのものが自由に検索、購入出来るようになっていても、内容を知るには本そのものを手に取るのが一番だ。 

 インターネットは、ワードが浮かべば、すぐいつでも調べられ、全く知らなかった事に気づけて、様々な方々の価値観に触れることが出来るものの、より専門的な内容を知るには限界があるため、各専門のコンテンツや会員制度がある。  

本から育った世代の私は、近い世代の仲間が言うように、本が日常だ。 

学びが進めば進むほど深くなっていく。 

図書室入り口で、検温。どうぞお入りください。ごゆっくりどうぞと声に送られて室内に。 

 見渡せる室内。オリンピック聖火リレーの始まったことと、都内の新型感染の話題をしている。ガードマンさん、室内入り口の男性、室内の2人の口調がどことなくゆっくりで、ほっとする。 

訪れた日の新聞各紙。毎日、各誌目を通すことができる。 

奥に、可愛らしいコーナー。子供たちが過ごす部屋なのだろう。 

うっわ~懐かしい!!! 

入り口近くには、伝記の数々。こんな場所だからか、やたら充実している感じだ。 

特に子供たちが、こんな風に日常に、世界の偉人たちの歴史に触れるのは、とても大事だ。 

偉人の失敗も閃きもチャレンジも、内容が変化することが無く、より選択肢を、知識を増やし、読者の将来への可能性に繋がって行く。              

 本の発行部数も、本屋さん自体も、検索やネット書籍等の普及で激減している上に、次々と新しく出版されて、良書で有っても、絶版になることは多い。 

やっと本になっても、一般に知られることが無いまま埋もれてゆくことも少なくない。 

秋葉原のブックオフに、チベット医学の本を見つけた時、即購入。歓喜のまま仲間の店に行った。 

チベットのシンキングボールや、お香、シャツなどを販売している仲間と見入りながら、 

やってきた別の仲間が、呪文の言葉をメモしていた。勿論、とっくに絶版だ。 

 古本屋さんのように、人々の循環のお店とは異なる、こういった公共のコンセプトの図書室では、もうあまり見かけることの出来ない古い良書があるのじゃあないだろうか。そう思って、この図書室を探してやってきて良かった。健康系のもの、いのちや生き方について、昆虫や動物、いきものや人、前述のどの本屋にも無かった、本屋さんでコーナーを発見できないような内容の、様々な本がある。 

 私が震えたのは、この、手芸系の本達。他コーナー同様に、ほぼ全部が絶版である。 

  

日本各地の物産についての説明まである、生まれて初めて見つけた希少本。知らなかった出版社。蛸と猫の一体型モチーフには、祝福とご多幸。と名があり、猫にたこが巻きついていてユーモラスな縁起物。猫には祝福、たこには「ご多幸」で二重のゲンを担いでもらいましょう、とある。それぞれの縁起物の説明有り。これは、検索して後日購入することにする。 

こちらもはじめて見た。木や粘土の型に紙をはって作る張り子の本。 

招きねこ、商売繁盛の縁起物で、右手を上げると金運を招き、左手を上げると人を招く。基本は三毛猫ですが、黒猫は魔除けや幸運の象徴とされることから、魔除けや厄除けとして黒い招き猫もよく見かけます。とある。 

それぞれ、人の手による異なる形、表情がたまらない。 

他にもリメイクの本、かご編みの本、個性的な手づくりエコバッグの本等有った。 

こんなにかわいらしい図書室にも、読みたい本のリクエストできる台があった。 

図書館以外の図書室とは、今回初めてだったが、ここにしかない魅力を発見できて大満足。 

いつか他2つの図書館にも、行ってみたい。 

千代田区立ちよだパークサイドプラザ区民図書室 

千代田区1-13-18ちよだパークサイド5階 

03-3864-8931  9時~19時 

https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/

千代田区立昌平まちかど図書館 

千代田区外神田3丁目4-7 

03-3251-5641       9時~20時 

千代田区立神田まちかど図書館 

千代田区神田司町2丁目16 

03-3256-6061       9時~20時 

秋葉原一日観光 ちょっとアキバをぶらつくだけの平凡な一日

どうも筆者です。 ふとアキバをブラブラしてみたんでその様子をお届けします。

前回記事も是非見てくださいね。

以前、1度行った事がある、立ち食いそばに。そば処 二葉。 

夕方に行った時に、あまり種類が無く、選べなかったので、今日は早めに行ったのだが、 

サラリーマンだらけなり。出直し、再訪。 

実はその間に、電気街向こうの食堂にしようかと、行ってみたお店がある。 

同じように昭和で時が止まっているかのような、昔ながらの食堂「あきば食堂」 

https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E3%81%82%E3%81%8D%E3%81%B0%E9%A3%9F%E5%A0%82#lrd=0x60188c1c3112dccd:0xc0336a3a0a755368,1,,,

 表のたて看板にあった、600円の、日替わり串かつ定食を頼もうと思っていたが、全く変わらないほどの混みようだったので、退散。 

まだ品があるうちは、この札はかけられている。終了しだい、下げられて行く。 

私が今日注文したのが、アサリかき揚げそば。ばっちり甘めのつゆ。450円。 

たっぷりなみなみ。あさりもどっさり。 

すぐ前を見ると、木くらげの説明がある。よく、とんこつラーメンとか、中華やさんに使われているけれど、おそばにかあ。めずらしいなあ。思っていたら、 

「貝柱、春菊、木くらげお願いします」声が聞こえる。さ、っと出てきたそのおそばの更なるもりもりっぷり。 

 とんこつラーメン等に入ってくるきくらげは千切りなのだが、こちらには、もりっと塊で入っている。すごい量だ。(次回はあれにしよう) 

男性、女性計2名できりもりしている。ひっきりなしにお客さんがやってくる。 

千代田区神田和泉町1-4-6 

そば処 二葉 

平日7時30分~17時 

03-3861-0631 https://retty.me/area/PRE13/ARE11/SUB1102/100000038246 

おそばを食べ終え、近くにあったのがここ。 

東京ミシン工業株式会社さん。ずらりと並ぶミシン達。 

凄まじくかわいい編みぐるみたち。 

電気街では多くの電化製品が見れ、購入できる。ネット販売もかなり増えているが、修理等はどれもメーカー頼み。最低でも数週間と日数もかかる。特にミシンはネット販売が中心。 

 この会社では、あらゆるミシンの中から、その方々にとって使いやすい最良のミシンを厳選することが出来る。アフターサービス万全、出張あり。修理も部品も縫製機械整備1級技能士が対応。持ち込み修理もOK。 

 不調は突然やってくることもあるし、修理完了をそんなに待てないこともあるので、すっごい安心だ。 

工業用・特殊・家庭用ミシン、縫製機器のお店。 

東京ミシン工業株式会社 

千代田区神田和泉町1-3-7 

03-3866-0502 平日 9時~17時 

http://blog.livedoor.jp/sewingmachine/archives/260859.html 

しばらくぶりにやってきたこの、ビッグカメラ。 

昨今の情報収集になるかと訪れたものの、1階で度肝を抜く。 

は、はんがくう?思わず3度見。けっこうな量、種類のワインの数々が、ど~ん! 

このコーナー全て半額。ほぼフランス産のもので、880円~1580円。1000円程度のものが一番多い。こんな、電気街中央のひっきりなしの人通りのある一等地の価格とは信じがたい。 

 半額コーナーのワイン以外に、通常価格のワイン、ファインワイン、ウイスキー、リキュール・スピリッツ、梅酒・焼酎、ビール類・酎ハイ、日本酒、おつまみ各種と、なかなかの品揃え。 

かわいらしいミニチュアボトルの様々。香りを各種楽しむこともできる。 

時期も有り、桜シリーズも充実している。静岡、愛知、奈良からの春のお酒。 

リモート飲み等にも話題に事欠かない。 

オリジナルワインまである。ビッカメ娘 さっぽろたん おたるワイン 税込980円 

今までの電機商品量販店というイメージを覆され、楽しい発見だ。 

ビッグカメラ秋葉原 

千代田区外神田4丁目1-1 

10時~20時 

03-6260-8111 

https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop121.jsp?ref=gmb

メイドカフェのお嬢さん達とすれ違う。 

万世橋より1本駅よりの、自転車と歩行者だけ通行できる橋がある。 

秋葉原駅からその橋を渡ると、この柳森神社がある。 

 この神社の節分当日、なかなかの賑わいになる。投げられるお菓子がなかなかの量。 

それを知る人々は、告知時間より少し前に着いて、壇下で待ち、そなえているのだ。 

規模的にまた、そう知られた存在でもないようで、相応の数の人々で賑わう。 

室町時代、太田道灌公が江戸城の鬼門除けとして、多くの柳をこの地に植え、京都の伏見稲荷を勧請したことに由来する神社である。 

  

 また、おたぬき様と呼ばれる親子狸のお守は、勝負事や立身出世、金運向上にご利益があると信奉されている。あちこちに、おたぬきさまが。 

石像のおたぬきさまの顔が、アマビエに見えた。 

柳森神社 

千代田区神田須田町2丁目25−1 

7時~17時 

03-3251-6422 

 倉稲魂大神 

http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/chiyoda/5543/ 

秋葉原で腰痛に困ったらここ あがつま腰痛堂

この地区には、名医がいる。 

ぎっくり腰になった時お世話になったのをきっかけに、先生に出会った。 

何度か通って完治してからは、2度とぎっくり腰にならずにすんでいる。 

私が知り合ってからもう、軽く10年は過ぎた。 

 筑波大医学部卒の、あがつま腰痛堂の片貝先生は、午前は東大で研究をして、午後、この治療院を営んでいる。 

とにかく面白くて、話し方も優しくフレンドリーで、博学。 

腰痛専門的な名前だけれど、医学全般どころか、中医学も独学でほぼマスターしている。以前、専門資格の最終中医師試験の模試を持って行った所、うんうん唸りながらも、全問正解していた。 

西洋医学で解明、回復しきれない多くの症状について、学び続ける先生は、どうしたら病気にならないか、そして、病気になったらどう治すのかを徹底的に学び続けている。 

南浦和で、弟さんが治療院をしている。休日には、何十キロとサイクリング。 

 近くを通った時は、あんまり間が開かないうちに顔出して~って、いつも言ってくれるので、施術中でないタイミングを見計らって寄っている。やたら大きいプリンを買ったとき、 

めったに手に入らないケーキの切り落としを買えたとき、珍しい果物が手に入ったとき、 

 先生の意見を聞きたいときなど。甘いものには目が無い。私の書いたちゃばらの原稿を報告したら、画像を見ながら、 

「へえ、ここ最近行かない間にずいぶんと変わってきたねえ。くりーむさんどお? 

 伊良コーラ?何それ~。漢方調合のようにぃ?おじいちゃんの工房~?」と。 

「そう。以前は北海道コーナーなんて、ハッカ系が充実してたり、ハスカップウオーターと かミラービスケット各種味や、まくら。って、すんごい量入ってるのとかあって、いつで も買えたけど、今は特に、報道で取り上げられた的なものが多いみたい。火曜日じゃない と、気仙沼のクリームサンドは売ってないし、伊良コーラも、おじいちゃんの使ってた漢 方製造のその店にしかないん だって。よくあそこ(ちゃばら)に置けたなあと思って」 

「そっかあ。ちょこちょこ、見に行かなきゃねえ。」 

じっと、クリームサンドの画像を見つめている。 

(火曜日のクリームサンドに出会えたら、差し入れよう) 

1年ほど前話したことはやはり、多くが、新型についてである。 

丁度1年ちょっと前からのこの病による外出自粛、相次ぐリモートワークで、人がいない。 

 いつも誰か患者さんがいるのが当たり前くらいに人気な先生なのに、困ったように、出歩かなければ感染しないから安全だ。腰痛なんて、寝てりゃあ治るって思う人が殆どだよ。 

言ってた。いつも前向きで、ユーモア、冗談たっぷりで人を楽しませるような先生らしくないなあと思うも、それほどまでに街から、人が消えた。 

1年前より、元の先生よりも若返ったように元気そうで、ほっとする。 

入り口に、小型の加湿器のようなものがあった。先生、これは?先生が得意げに嬉しそう。 

「これ、すごいんだよ(筆者)さん。殺菌できる、安心の銀イオン加湿器兼空気清浄機なんだ。 

 中医の知識を持つお客さんが、コロナ前に医療用にこだわって作っていたものなんだ。 

 当初は、透析以後で中医学で完治できない人達を、どうしたら、穏やかな優しい、苦し  まない時間をすごせるのかと考え、はじめたものが、こんな事になるなんて思っても無  かったよね、誰も。」 

 話に夢中で、先生とその機械のチラシを撮影したものの、入り口にあった本体は、すれ違いに入ってきた患者さんに遠慮して、外から撮影。 

 秋葉原にある、某大手量販店の空気清浄機のフロアは、広く取られていて、各メーカーのものが並んでいた。空気清浄機と、加湿器が合体したようなものはどこにも見当たらない。 

CM等でたまに耳にする、次亜塩素酸の札はあったが、銀イオンも皆無。 

けっこうな値段だ。 

ウイルス除去をうたうものは、大体5万円以上~15万円位まで。 

先生のところの入り口にあった程度の大きさのものは、この量販店のどこにもない。 

「部屋の全てを殺菌するなんて無理だ。って仲間のどの医師も言っている。 

 だから入り口に設置されていれば、入ってくる人の菌は拡散させず、殺菌できる。 

 狭い日本、大きい機械は必要ないんだ。 

 僕は次亜塩素酸は使わない。銀イオンは、歯医者さんが殺菌でコップに入れてくれる水だ から、飲んでも大丈夫。 

 アルコール殺菌とかよく聞くけど、濃度がわからないものばかり。70%とかじゃ、手が荒 れちゃうけどこれなら荒れないもの。」 

  いつも患者さん、お客さんの立場を思う先生らしい言葉だ。 

 まさか、そっと入り口に置いてあるあの可愛らしい機械にそんないろんなこだわりや意味があるなんて思わなかった。 

某量販店で税込44000円。(寸法195×195×319 重量2.1キロ ノウェム国際) 

その上、上記の約半分の大きさのものまで間もなく発売されるという。 

 製作者や先生の今の思いのように、感染が減って行き、苦しまない日々を送る人々が不安なく暮らしてゆけるようにと願うばかりだ。 

あがつま腰痛堂 

千代田区神田須田町2丁目12−5 

午後以降20時まで 

03-3257-0830  

http://www.douin.net

よろしければ、前回記事もチェックしてみてください。

新生活家電~洗濯機 新しい家電てワクワクしますよね

前回記事はこちら(※リンク) 

みなさんこんにちは! 

今回はビックカメラAKIBA店さんにお邪魔して、 

新生活にぴったりのおすすめ洗濯機を見てきました!!(^o^) 

では、さっそく行ってみましょう。 

まずはこちら! 

日立 HITACHI 

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム  BD-SV110FL 

※以下公式HPより 

洗いや洗濯時間はAIにおまかせ。 

かしこくきれいに。 

洗剤の種類や布質、汚れの量など、洗濯のさまざまな状況に合わせて洗い方や運転時間を自動で判断。細かな設定をしなくても、かしこくきれいに。 

高速風でシワを伸ばして、 

アイロンがけの手間を減らします。 

大容積のビッグドラムと高速風で、シワを伸ばしながら乾燥する[風アイロン]。アイロンをかけなくても、そのまま着られる仕上がりに。 

大流量で洗う。高濃度で洗う。 

予洗いの手間を減らす洗浄力です。 

洗剤の種類が液体洗剤か粉末洗剤かを自動で検知し、それぞれに合わせた洗い方をします。洗いムラを抑え、きわだつ白さに洗い上げます。 

温水の力で、黄ばみをすっきり落とし、 

ニオイも抑えます。 

高濃度洗剤液を高速の温風で温めて洗剤の酵素パワーを引き出します。ミスト状にして吹きつけながら循環させ、衣類をスピーディーに温めます。 

あきらめていた汚れも、 

しっかり落とします。 

衣類の汚れ部分に濃縮液体洗剤を直接ぬって、洗濯機で運転。送風機能でより濃度を高めた洗剤液で、今までの洗濯機の洗浄ではあきらめていた汚れもきれいに。 

続いてはこちら! 

東芝 

ZABOON TW-127X9BKL 

商品の特徴はこんな感じ↓ 

驚異の洗浄技術!抗菌ウルトラファインバブル洗浄W。驚異の泡で、汚れゼロへ!臭いゼロへ! 

・驚異の洗浄技術!抗菌ウルトラファインバブル洗浄W 

 ナノサイズの泡と洗剤を混ぜ合わせ、繊維の奥まで浸透させることで洗浄効果も高まり、汚れをしっかり落とします。 

・皮脂汚れを落として黄ばみ予防 

 汗などのイヤな臭いを防ぐ。しぶといタンパク質汚れもしっかり落として臭いを防ぎます。 

・すすぎスッキリ!柔軟剤効果もアップ 

 ウルトラファインバブルすすぎで、余分な水を使わずに洗剤をスッキリ洗い流します。柔軟剤成分が繊維の奥にしっかり浸透し、柔らかさや香りの効果を高めます。 

・Ag+抗菌水が雑菌の繁殖を抑制 

 ウルトラファインバブル水がAg+抗菌ユニットを通過すると、銀イオンの抗菌成分が溶けてAg+抗菌水を生成。抗菌成分が、ウルトラファインバブルとともに繊維の隙間に入り込み、お洗濯のたびに抗菌して、衣類に雑菌が繁殖するのを防ぎます。 

・温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄W 

 温水で洗剤の効果を高め、さらにキレイ!15℃、30℃、40℃、50℃、60℃と汚れに合わせて選べる、豊富な温度設定。 

・スピードコース 

 5kgの衣類を約15分でお洗濯。軽い汚れの衣類や洗い分けしたい衣類をスピードお洗濯。6kgの衣類なら約20分でお洗濯。  

・液体洗剤・柔軟剤 自動投入 

 適切な量を見きわめ、手間を省いて自動で投入。洗濯物に適した使用量を見きわめて、液体洗剤と柔軟剤を自動で投入します。 

・自動2度洗いコース 

 洗剤自動投入だから2度目洗いも自動でお洗濯、「1度目洗い」で汚れた洗濯水を一度排水して汚れの再付着を防ぎ、「2度目洗い」でさらにきれいに洗い上げます。予洗いやつけ置きしていたガンコな汚れも一回でお洗濯。家事の手間も省きます。(洗濯容量3kgまで) 

・スマートフォン連携(アプリ対応) 

 外出先から操作して、忙しい毎日を快適に。外出先でもコースや終了時刻の変更ができる。家の中でも状況をスマートフォンでチェック。 

・S-DDモーター+振動吸収クッション 

 騒音の原因となるギアやベルトがないから運転時のギア音やモーターのうなり音を抑えます。さらに、可変磁力なので、洗い時と脱水時に適した強さにして、効率よく運転します。運転状況に応じてサスペンションの硬さを調整して振動を抑えます。深夜や早朝のお洗濯も気兼ねなくできます。 

・大型カラータッチパネル 

 スマートフォン感覚でアイコンをタッチして、スムーズに操作!タッチして選ぶだけのカンタン操作。カラフルな液晶ディスプレイとアイコンで直感的に操作できます。コースの変更もアイコンをタッチするだけ。しかも内容や行程がひと目でわかります。 

最後はこちら! 

Panasonic 

洗濯乾燥機 NA-FW100K8 

大好評の「液体洗剤・柔軟剤自動投入」機能搭載タイプのお手入れのしやすさと清潔機能が向上。 

1.「液体洗剤・柔軟剤自動投入」で、毎回の計量の手間なし。適切な量を自動で計量・投入するので手間や時間を省きます。不慣れな人でも簡単にお洗濯可能。 

2.「泡洗浄&パワフル立体水流」で強直洗浄。大きな3枚羽のパルセーターで、衣類をしっかり動かし、ムラを抑えて汚れを落とす。 

3.お手入れ性の向上「楽ポイフィルター」、「槽洗浄」のタイミングがわかる「槽洗浄サイン」、気になるときにサッとすすげて安心「サッと槽すすぎ」を新搭載 

店員さん曰く、泥汚れ等に強いのはタテ型、節水ならドラムとの事でした。 

家電選びの参考にしていただければ幸いです~ 

取材店舗 

●ビックカメラAKIBA店 

・住所 

〒101-0021 東京都千代田区外神田4-1-1 

・営業時間 

10:00~21:00  

年中無休 (現在は新型コロナウイルスにより時短営業10:00~20:00) 

・電話番号 

03-6260-8111  

・アクセス 

秋葉原駅 (電気街口)から徒歩5分程度  

・公式HP 

https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop121.jsp

キャンプ家電 人気のキャンプグッズを調査してみた

前回記事はこちら(※リンク) 

みなさんこんにちは! 

今回もヨドバシカメラマルチメディアAkiba店さんに行ってきました。 

今回はキャンプで使える家電を紹介したいと思います。 

今流行のキャンプ。 

多少の不便さも自然を楽しむキャンプの醍醐味 ではありますが、そのせいで楽しめなくなってしまっては本末転倒です。 

そこで、オール電化キャンプに使える家電をご紹介します! 

まずはこちら! 

ポータブル電源500W (TL107G) 

特徴は以下の通りです。 

●いろいろな電化製品の充電に使える136,800mAh(506Wh)の大容量バッテリ搭載のポータブル電源です。 

●コンセントがないキャンプや災害時の電源供給に最適です。 

●小型TVや電気ドリル等が使える最大500W出力に対応したACコンセントを搭載。 

●AC出力は正弦波を採用しており、家庭用100Vコンセントと同じような滑らかな波形を作り出しより幅広い家電製品が使用できます。 

●スマートフォンを複数同時充電できる4つのUSBポートを搭載。 

●USB Power Delivery規格60Wに対応したUSB TypeC出力ポート搭載で、ノートPCへの給電やスマートフォンやタブレットの急速充電に対応します。 

●カー用品が使えるアクセサリーソケット搭載。 

●暗闇での操作時や、接続時に便利なLEDライト搭載。連続点灯とSOSモードでモールス信号を発信することもできます。 

●バックライト付き液晶ディスプレーで暗い場所でも電池残量や充電状況などが確認できます。 

様々な電化製品に使える家庭用蓄電池です。 

アウトドアはもちろん、災害による停電時等、非常時も安心ですね!! 

続いてはこちら! 

センゴクアラジン ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン 

公式HP 

https://aladdin-aic.com/product/sag-hb01

アラジンブルーフレームで有名なイギリス伝統のブランド「アラジン」 

その他のクラシカルなアラジンとは一味違うデザインです。 

※以下公式HPより 

これまで見たことのない新しい形 

日本の古き良き文化を現代に取り入れたいという想いから誕生。 

日本の伝統的なコンロとも言える”火鉢”や”七輪”を融合させたような、 

これまでに見たことのない、ユニークで新しい形の 

火鉢型カセットコンロです。 

「ヒバリン」という商品名の由来は、「火鉢」と「七輪」を掛け合わせたネーミングです。 

持ち運びに便利なカセットボンベ式 

室内だけでなくベランダやキャンプへの持ち運びにも最適です。 

料理の幅が広がる「グリルキット」付属 

グリルキットを使用すると、直火では火力が強すぎて焦がしてしまいがちだったお餅やお魚を焼いたり、スルメを炙ったりすることが可能。 

輻射プレートを赤熱させて発生する熱で食材を調理するので、 

食材の焼きムラを抑え、中までじっくり焼くことができます。 

火が消えにくいデザイン 

中央がやや凹み、バーナー部を囲むように設計された天板形状により、火が消えにくくなっています。 

風を分散させ、バーナーを保護するので、風が吹いても燃焼を継続します。 

付属品 

・グリルキット 

焼き網、輻射プレート、焼き網ステイ 

・収納袋 

持ち運びに便利な、専用の収納袋付き。 

・コンセプトブック 

レッドとイエローのポップなカラー展開で、アウトドアでも目を引くこと間違いなしですね! 

続いてはこちら! 

デロンギ マルチグリル BBQ & コンタクトグリルプレート (CGH1011DJ) 

公式HP 

※以下公式HPより 

仲間が集まったら、その真ん中にはマルチグリル。 

任せて安心。充実機能のデロンギです。 

BBQ、コンタクト、グリル。 

3つの調理ポジションでどんな食材もイメージ通りに焼き上げます。 

特にお肉のおいしさは格別で、デロンギがあるところ、笑顔で会話が弾みます。 

料理の幅が広がる3つの調理ポジション 

BBQポジション、コンタクトポジション、グリルポジション。 

食材に応じて、3つの調理ポジションが選べます。 

開けてバーベキュー:BBQポジション 

180°開くと、ホットプレートのように広い焼き面(1,540㎠)のBBQグリルとして、1度に多くの食材調理可能。2つの面は別々に温度設定できるので、同時に2つのメニューを味が混ざらず作れます。 

挟んでコンタクト:コンタクトポジション 

上下のプレートで食材を挟んで加熱。上下同時に焼くので、素早く調理が可能で、ひっくり返すのが難しい料理や、油を落としてカリッと仕上げたい料理に最適です。 

浮かせてグリル:グリルポジション 

上のプレートを浮かせて加熱。食材をつぶさずにじっくりと調理できるので、デリケートな食材やチーズを溶かす料理に最適なポジションです。 

プレートごとの温度設定を可能にしたヒーター内蔵プレート 

ヒーターがプレートと一体となっているため、プレートごとに温度設定が可能。その上、一般的なホットプレートよりも約20%早く、最高温230℃まで到達し、プレート全体にムラなく熱を行きわたらせます。60℃での低温調理も可能です。 

SEAR(焼き付け)ボタン 

1分間240℃で加熱し、食材の外側を焼き付けるSEARボタンを採用。まるでフライパンで焼きつけたような仕上がりに。 

便利なデジタルタイマー搭載 

最長90分、10秒ごとに設定できます。設定しないで連続運転した場合は90分で電源が切れて安全です。 

油受けトレイ 

余分な脂を落としながら焼けるので、ヘルシーに調理できます。 

いかがでしたでしょうか? 

ポータブル電源さえあれば、キャンプでも家電が使えますので、オール電化キャンプにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 

取材店舗 

●ヨドバシカメラマルチメディアAkiba店 

・住所 

〒101-0028 東京都千代田区神田花丘町1-1  

・電話番号 

03-5209-1010  

・営業時間 

09:30~22:00       

・駐車場 

520台収容の専用駐車場完備  

・交通アクセス 

秋葉原駅の5路線に直結  

つくばエクスプレス・JR山手線・総武線・京浜東北線・東京メトロ日比谷線  

・公式HP 

http://www.yodobashi-akiba.com/ 

おいしいご飯が炊ける炊飯器

前回記事はこちら

みなさんこんにちは! 

前回に引き続き、今回もヨドバシカメラマルチメディアAkiba店さんに行ってきました!! 

駅直結なのでつい足を運んでしまいます♪(^o^) 

今回ご紹介するのは、炊飯器「バーミキュラライスポット」です 

炊飯器と調理器が一体化した「バーミキュラ ライスポット」は、鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」で一世を風靡したメーカーから発売されており、「世界一おいしいご飯」を炊く調理器具として、注目されています。 

メイド・イン・ジャパンの品質と”究極の無水調理”ができるバーミキュラがさらに進化した、炊飯と調理を叶えるハイブリッド鍋。 

ラインナップは「5合炊きのRP23Aシリーズ」と「3号炊きのRP19Aシリーズ」のふたつのサイズ。ワンタッチ操作で簡単にご飯が炊けて、料理も作れます! 

【バーミキュラ ライスポット (セット) / RP23Aシリーズ】 

寸法[mm]:W259(A) / W311(B)×D296×H208 

重量:約6.9kg 

セット価格:87,780円(税込) 

サイズ[合数]:5合炊きモデル 

【バーミキュラ ライスポットミニ (セット) / RP19Aシリーズ】 

寸法[mm]:W218(A) / W258(B)×D250×H173 

重量:約5.0kg 

セット価格:71,280円(税込) 

サイズ[合数]:3合炊きモデル 

※以下VERMICULAR(バーミキュラ)公式HPより 

https://www.vermicular.jp/

炊飯器を超える、炊飯鍋 

目指したのは、世界一、おいしいご飯が炊ける炊飯器 

「バーミキュラで炊いたご飯は、どんな炊飯器よりおいしい」 

オーナーの方のこの声が、プロジェクトのはじまりでした。 メイド・イン・ジャパンの 

精度が可能にした高気密の鋳物ホーロー鍋が、 実は理想の炊飯鍋だったのです。 

鍋炊きで悩ましいのが、火加減。 そこでバーミキュラは、専用ポットヒーターを開発しました。 

炎が鍋を包み込むかまどのような加熱を、 指先ひとつでまかせられるテクノロジーが、 

ついに完成したのです。 食卓のまん中に、白いご飯を。 誰も見たことのない炊飯器 

「バーミキュラ ライスポット」が、あなたの暮らしを変えていきます。 

すごいポイント! 

・スマートタッチキーを採用 

余計な部分は光らず、誰でも迷わないで調理できる「スマートタッチキー」が搭載され、定番のタイマー機能だけでなく玄米やおこげといった設定も可能なのです! 

・保温機能を排除 

大きな特徴のひとつに、バーミキュラ ライスポットには保温機能がありません。 

製造する愛知ドビー株式会社の調査によると、炊飯器で保温する人は20%と少数派。また保温用の蓋をなくすことで、鍋内部で大きな熱対流を生み出すことに成功。ご飯の一粒一粒にムラなく熱を通すことができ、よりふっくらツヤツヤなご飯が炊けるそうです。 

思い切って保温機能をなくしたのは、鍋炊きご飯のおいしさを追求した結果です。 

・メンテナンス簡単! 

炊飯器には、保温用の蓋やゴムパッキンや細かい金属部品がありますが、炊飯後に内釜だけしか洗わない人は意外と多いのではないでしょうか? 

実は、衛生面ではNGで、ゴムにも臭い移りが起こってしまいます。 

バーミキュラ ライスポットは、細かい部品が無く、鍋自体も継ぎ目のない完全一体構造なので、鍋を洗うだけで常に衛生的な状態を保つことができるそうです。 

また、鍋だけでなくポットヒーター、専用計量カップなどの付属品も全てメイド・イン・ジャパン。安心、安全もハイレベルです。 

・炊飯・調理の2モード 

バーミキュラ ライスポットは、究極の炊飯器でありながら、従来のバーミキュラの品質を活かし、鍋としても高い性能を発揮します。 

ボタン操作で炊飯モードか調理モードを選ぶことで、炊飯器とマルチクッカーの一台二役を担ってくれます! 

まさに「一生もの」になる炊飯器ですね。 

毎日ご飯を炊くのが楽しみになりそうです♪ 

続いてはこちら! 

【象印 IH炊飯ジャー NW-SA10】(画像左下) 

寸法[約㎝]:23.5×29×19.5(ふた開き時の高さ:42.5) 

重量:約4.3kg 

サイズ[合数]:5.5合炊き 

海外ブランドと見紛うような、スタイリッシュな佇まいです。 

でもよく見るとお馴染みの象のマークがちょこん。 

「STAN.」シリーズは、象印がクリエイティブユニット「TENT」とコラボして生み出した、新しい“暮らしの道具”です。 

STAN. byZOJIRUSHIとは 

「STAN.」が意味するのは、STANDBY、STANDARD、STANCEの3つ。 

ユーザーの暮らしに“スタンバイ”し、安全で使用しやすい“スタンダード”な製品をつくり続ける。そんな象印の“スタンス”が、シリーズ名に込められています。 

やはり真っ先に目を引くのは、洗練されたマットブラックのボディですね。 

このシリーズはすべて「うつわのような佇まい」をイメージしてデザインされており、 

家電でありながら、インテリアにも溶け込むデザインになっています。 

魅せる家電として他にはない存在感がありますね。 

デザインだけでなく、多彩な機能や使いやすさ、安全性といった充実のソフト面は、高い製品力のある象印だから実現できたこと。 

見た目が良いだけでは終わらないのが、さすが老舗ですね。 

以上、いかがでしたでしょうか? 

ぜひ、お買い物の参考になればうれしいです♪  

ここまで読んでいただきありがとうございました♪ 

取材店舗 

●ヨドバシカメラマルチメディアAkiba店 

・住所 

〒101-0028 東京都千代田区神田花丘町1-1  

・電話番号 

03-5209-1010  

・営業時間 

09:30~22:00       

・駐車場 

520台収容の専用駐車場完備  

・交通アクセス 

秋葉原駅の5路線に直結  

つくばエクスプレス・JR山手線・総武線・京浜東北線・東京メトロ日比谷線  

・公式HP 

http://www.yodobashi-akiba.com/ 

エレクトロラックスで花粉対策

前回記事はこちら(※リンク) 

みなさんこんにちは! 

日差しが少しずつ暖かくなってきて過ごしやすい季節ですね。 

花粉が辛い季節でもあります…(>_<) 

そこで今回は花粉対策グッズを探したいと思います! 

今回訪れたのはヨドバシカメラマルチメディアAkiba店さん。 

駅チカでアクセス良好!! 

しかも5Fではエレクトロラックスコーナーがあり、全ラインナップが見られます。 

ご存知でしょうか?Electrolux(エレクトロラックス) 

家電量販店はもちろん、インテリアショップ等でも販売しているおしゃれ家電としても有名です。 

※以下Wikipediaより転載。 

エレクトロラックス(Aktiebolaget Electrolux)は、スウェーデンのストックホルムに本社を置く、世界有数、ヨーロッパ最大の家電メーカーである[1]。世界150か国において、年間5,000万台以上の製品を販売し、冷蔵庫などの白物家電のほか、掃除機などの小物家電製品、業務用製品(調理器具やランドリー製品)も製造販売している。ナスダック・ストックホルム上場企業。 

2014年のエレクトロラックスの売上額は約1兆5,500億円、従業員数は60,000人。1912年に世界で初めて家庭用真空式電気掃除機を販売して以来、100年以上に渡って事業を展開している。 

[概要] 

1910年にエレクトロメカニスカ(Elektromekaniska)株式会社としてスウェーデンで発足し、1919年にラックス(Lux )株式会社と合併してエレクトロラックス(Elektrolux )と名前を変え、1957年に現在のエレクトロラックス(Electrolux )へと綴り字を変えた。家電や業務用の厨房機器、冷蔵機器、洗濯・乾燥機器、さらにアウトドア関連機器などさまざまな分野において事業展開している。家庭用電気掃除機(1912年)やノンフロン冷凍冷蔵庫(1993年)を世界で初めて発売したことで知られる。 

現在は自社ブランドとしてのエレクトロラックスの他にも、アーエーゲー・エレクトロラックス(AEG-Electrolux )やザヌーシ(Zanussi )、フリッジデール、ユーレカ(Eureka )といったブランドを用いて製造・販売を行っている。 

かつては「Electrolux by TOSHIBA」のブランドで東芝と提携していたが、2006年で終了した。2004年コードレス・スティック型掃除機「エルゴラピード」シリーズを発売し、2013年にはコードレススティック掃除機において日本のマーケットシェア1位を獲得。エルゴラピード発売10周年である2014年度には、世界累計販売台数が1000万台を突破した。 また、2012年、エレクトロラックス100年の歴史の中で初めて日本市場に特化して開発された掃除機「エルゴスリー」が登場した。 

と、いう事でおしゃれなだけで無く、歴史あるメーカーでもあるようです。 

では早速見ていきます。 

花粉対策といえばまずはこれ! 

空気清浄器 

PureA9 606  (PA91-606GY) (画像左) 

こちらの特徴は以下となります。 

空気中のウィルス・細菌・カビを99%除去 

Pure A9には、空気中を浮遊するウィルス・細菌カビに対する除去効果(除去率99%)があります。 

①粒子の大きな埃などをキャッチするメッシュフィルター 

②集塵した菌の能力を99.99%抑える抗菌層 

③粒径0.3µmの粒子を99.97%キャッチするHEPA13フィルター 

④臭いやガスをキャッチする活性炭 

⑤イオンを発生させて空気中の粒子をより大きな塊にすることでフィルターで集塵させやすくするイオナイザー 

5ステップでお部屋の空気をキレイにします。 

360度全方位の空気をキレイに 

円筒形のフィルターで360度全方位から効率的に空気を吸い込むのでお部屋の好きな場所に設置ができます。ハウスダスト、花粉、PM2.5など、2.5μm以下の0.1μmレベルの微粒子を99%除去*2し、8畳のお部屋の清浄時間は5.6分と、頼れる空気清浄機です。 

お部屋の隅々までしっかりキレイな空気が行き渡ります 

キレイになった空気は、AirSurround システムでスパイラル状の空気の流れを作り出します。また、本体が5角形のフォルムなので、360°方向に空気を送りだすことができるで、お部屋の隅々にまでキレイな空気が行き渡ります。 

また、持ち運びに便利なレザー調のハンドルとキャスターが付いているので、家中どこへでも簡単に移動ができます。 

続いてはこちら! 

スティック掃除機 

Well Q6  (WQ61-1EDBF) (画像左) 

床に落ちてしまった花粉を取り除くのには掃除機が必須です! 

パワフルな吸引力が続くのに、体感重量は1kg未満 

ゴミ除去率99%、フローリングの溝の吸引力は従来の7倍と、微細なほこりから大きなゴミまでしっかり吸い取ります。更に、サイクロンには汚れた粒子を効率的に分離する空気の流れ(スパイラルスクリュー)を生み出すサイクロンシステムを備えており、フィルターの目詰まりを抑え、吸引力が長持ち。また、掃除機の重心が下のほうにあるので、パワフルな吸引力なのに、体感重量は1kg未満と軽い使い心地です。 

床だけでなく、狭いところや高いところも家中キレイに 

ハンドユニット部分を引きだすだけでハンディ掃除機に。スーパーロングノズルで、家具と壁のすき間、エアコンの上などの手の届かない場所をお掃除。ソフトブラシノズルを使えば、大切な家具やパソコンのキーボードなどをやさしくお掃除できます。スーパーロングノズルとブラシノズルは、本体に収納されているので、いつでもさっと取り出して使うことができます。 

また、排気もきれいな為、窓を開けずにお掃除ができ、掃除機単体で自立するので、立てかけたり床に置いたりする必要がありません。 

続いてはこちら! 

ロボット掃除機です。 

Pure i9.2  (PI92-6DGM) (画像左) 

ロボットクリーナーなら留守中に任せても安心です! 

三角構造でしっかりお掃除 

三角形構造 トライアングル・トリニティ・シェイプ™で、ゴミを幅広く前面でキャッチ。前面の吸引口からダイレクトに吸引。回転ブラシも長いので、広い面を1回でキレイにします。また、隅までしっかり届き、独立したサイドブラシが残さずキャッチします。 

お掃除前の片付け不要 

3Dビジョン™テクノロジー(特許取得)で、モノと自分の距離を測りながら動きます。だから、ぶつかって家具を傷つけたり、花瓶などを壊してしまう心配がありません。玄関や階段から落ちたり、立ち往生することもなく、真っ暗なお部屋でもお掃除できます。3Dビジョン™テクノロジーとは、レーザーと正面のカメラからの情報をもとにお部屋や障害物、自分の位置情報を認識できるテクノロジーです。 

お掃除場所と時間を選べる 

専用アプリで設定した後はPUREi9.2に完全におまかせ。家でも外出先でも、アプリから操作して、お掃除できます。アプリ上で、お家のフロア毎にマップを作成して保存ができます。便利な、FloorPlannerを使えば、キッチンやリビングなど、エリアを区切ってお掃除するゾーンを選んだり、お掃除したくないゾーンを設定することができます。更に、予約機能で、曜日毎にお掃除ゾーンと時間を設定しておけるので、お部屋はいつもきれいに保てます。 

いかがでしたでしょうか? 

花粉症の方には厳しい季節ですが、しっかり対策をして快適に過ごしましょう♪ 

取材店舗 

●ヨドバシカメラマルチメディアAkiba店 

・住所 

〒101-0028 東京都千代田区神田花丘町1-1  

・電話番号 

03-5209-1010  

・営業時間 

09:30~22:00       

・駐車場 

520台収容の専用駐車場完備  

・交通アクセス 

秋葉原駅の5路線に直結  

つくばエクスプレス・JR山手線・総武線・京浜東北線・東京メトロ日比谷線  

・公式HP 

http://www.yodobashi-akiba.com/ 

サンコーレアモノショップ秋葉原総本店でレアモノ探してみました!

今回訪問したサンコーレアモノショップは「面白いけど役に立つ」商品を、輸入や自社開発して販売しているお店です。 

以前はPC関連商品中心でしたが、現在はそれだけに留まらずスマートフォン関連や。 

その他便利グッズも取り扱っております。 

「面白いけど役に立つ」をモットーとして商品を調達し、 

「ウケを狙っただけの商品」や「便利だけどひねりがない商品」は、できるだけ取り扱わないように日々努力しているようです。 

その為、思った通りの商品がない場合には自ら商品を企画制作しているとの事。 

「面白いけど役に立つ」他のお店ではなかなかお目にかかれない様な商品が見つかります! 

店舗外観はこんな感じ↓ 

店頭で早速みつけました! 

【おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器】 

こちらはTVやyoutubeでも紹介されているのでご存知の方もいるかと思います。 

見た目はお弁当箱なのに、なんと実は炊飯器! 

一人分に最適なお茶碗一杯分が最速14分で炊けてしまいます。 

炊きたてのご飯をどこでも食べられるのが、 

この「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」です♪ 

2段式タイプもあるようです。 

【お米もおかずもこれ一台!2段式超高速弁当箱炊飯器】 

おかずとご飯の出来立てが同時に食べられる弁当箱炊飯器 

この一台でおかずもご飯も同時調理できるので、もうおかずの温めを待つ必要はありません。 

コンビニおかずやレトルトカレー、冷凍食品やお惣菜を一緒に温めることができます。 

箱炊飯器でおかず+ご飯のW出来立てを味わいませんか? 

ご飯もおかずも出来立てって、美味しいですよね。 

この2段式超高速弁当箱炊飯器があれば職場でも手軽にあつあつの出来立てを味わうことができます。 

容器にうつしてラップして、と煩わしかった作業とはもうさよなら! 下の段でお米の炊きたてを、上の段でおかずの出来立てを同時にいただくことができるのです。 

コンビニのおかずやレトルトカレーが電子レンジいらず! 

これ一台でまるっと完結するのです。 

しかもこの2段式、なんと言っても用途に合わせて使い分けができるのが便利! 

おかずとお米を同時調理する以外に、中フタとおかずトレイを除いてご飯だけ炊くことも可能なのです。 

そして使用後は全て丸洗いできるため職場でも清潔に保つことができます。 

続いてはこちら! 

【自動で回る卓上無煙焼き鳥器「自家製焼き鳥メーカー2」】 

美味しい焼き鳥が自宅でも簡単に食べられます! 

【自動で回る卓上無煙焼き鳥器「自家製焼き鳥メーカー2」】 

じっくりと回転しながら焼き上げるから中までしっかり火が通って失敗もしない! 

また、煙も少ないので気軽に自宅で調理できます! 

焼き鳥以外にも牛肉や豚肉、野菜などの串焼きにも使えます。 

仕事から帰ってきたら焼き鳥片手にビールをグイッと流し込んで、 

至高の晩酌タイムを過ごしましょう。 

最後はこちら! 

【光と振動で目が覚める「アイマスクアラーム」】 

振動と光で目が覚めるアイマスクアラームです! 

目覚まし時計をかけると家族全員を起こしてしまう…。 

仕事や家事で家族より早く起きなくてはいけないのに…。 

そんなお悩みありませんか? 

一人で起きられる方法が欲しい…。 

そんな時に活躍してくれるのが【アイマスクアラーム】です。 

アイマスクアラームを装着して、スマホで時刻をセット。 

時間になるとアイマスクの内側が光り、さらに振動で確実に目をさますことができます。 

これで、家族を誰も起こさず確実に起きることができます。 

光の効果と強力な振動により確実に目を覚ますことができるそうです。 

通常の目覚まし時計では起きられないとお悩みの方にもオススメですね。 

主な操作は、スマートフォンのアプリで設定できるそうです。 

目覚まし機能の「時刻設定」 

アイマスクアラームの「電池残量確認」 

バイブとライトの機能を「ON・OFFの設定」 

の3つを設定できます。 

AndroidとiPhoneのどちらも対応! 

鼻や頭にピッタリとフィットする形状なので、長時間つけて寝ていても不快にならず、通常のアイマスクとしても使えそうですね。 

取材店舗 

●サンコー秋葉原総本店 

・営業時間 

【月~木・祝日】AM11:00~PM7:00 

【金・土】AM11:00~PM8:00 

※新型コロナウィルスの影響により営業時間を変更させていただく場合がございます 

・休業日 

年中無休(※年末年始・臨時休業は除く) 

・電話番号 

03-5297-5783 

(店舗ではサポート対応を行っておりません。マニュアル記載のサポート電話番号にお掛け下さい) 

・住所 

〒101-0021 

東京都千代田区外神田3-14-8 新末広ビルB 

・交通アクセス 

JR秋葉原駅より徒歩5分、地下鉄 末広町駅より3分 

中央通り沿いドンキホーテさんの斜め向かいです! 

・公式HP 

https://www.thanko.jp/

●レアモノショップ2号店 

・営業時間 

【木・日・祝】AM11:00~PM7:00 

【金・土】AM11:00~PM8:00 

※新型コロナウィルスの影響により営業時間を変更させていただく場合がございます 

・休業日 

火・水曜日(※他に年末年始・臨時休業) 

・電話番号 

03-3525-4200 

(店舗ではサポート対応を行っておりません。マニュアル記載のサポート電話番号にお掛け下さい) 

・住所 

〒101-0021 

東京都千代田区外神田4-6-3前里ビル1F レアモノショップ 

・交通アクセス 

JR秋葉原駅より徒歩8分、地下鉄 末広町駅より2分 

アニメ『STEINS;GATE』の作画モデルにも。秋葉原駅から徒歩5分で行けるパワースポット「柳森神社」は会社員に愛される憩いの場だった。

どうも、筆者です。

今回はよだれ垂らしている顔文字はありません。 

理由は今回お邪魔する場所が、神域だからです。 

正直なところ今回御託はほどほどにして、とにかく現場の神聖な雰囲気をお写真から感じ取っていただきたいと思います。 

それでは気を引き締めていきましょう。 

今回は「柳森神社」さんにお邪魔致しました。 

秋葉原電気街口より神田川を挟んで、徒歩5分ほどの場所にあります。 

桜の時期だと、神田川が桜の絨毯になっていてとてもきれいな光景が楽しめます。 

24時間参拝可能というわけではなく、毎日世話をする方が来られて夕方17:00には施錠されます。 

鳥居をくぐると、境内は静かで落ち着いた雰囲気です。 

秋葉原駅まですぐの場所ながら、電車の音もざわめきも車の音もほとんど聞こえません。 

結界って不思議です。 

こちらは本殿が鳥居よりも下に鎮座されている珍しい神社(下り宮)です。 

関東大震災以降に再建されています。 

その後、二度の放火で神楽殿、拝殿、本殿などが半焼したことも… 

狛犬ならぬ狛狸様。 

福寿神である、おたぬき様が目を引きます。 

角度によってはきつねやねずみに見えます…… 

おにいさんがおたぬき様にお触りされておりました。御利益あるといいですね(*^ω^*) 

こちらの神社は開運、諸願成就、勝運、出世に御利益があるとされています。 

※ 福寿神祠(徳川桂昌院殿)、通称「おたぬきさま」 

五代将軍綱吉の生母・桂昌院により、江戸城内に福寿稲荷と称して創建された。 

庶民の出ながら、他を抜いて(たぬき)玉の輿に乗った桂昌院にあやかろうと、大奥の女中達はこの社を崇敬したらしい。 

1869年に、柳森神社に合祀。 

柳森神社は江戸三森(烏森神社、椙森神社、柳森神社)の1つ。 

社格は旧村社、御祭神は倉稲魂大神になります。 

戦国時代初期、長禄2年に関東管領、上杉家の内紛で、活躍する相模(現在の神奈川)の太田道灌が新たに作った江戸城の江戸城東北方面の鬼門除けとして伏見稲荷大社から宇迦之御魂神を勧請して創建。 

”穀物・食物の意味で、穀物の神である。また「宇迦」は「ウケ」(食物)の古形で、特に稲霊を表し、「御」は「神秘・神聖」、「魂」は「霊」で、名義は「稲に宿る神秘な霊」と考えられる。記紀ともに性別が明確にわかるような記述はないが、古くから女神とされてきた 。 

伏見稲荷大社の主祭神であり、稲荷神(お稲荷さん)として広く信仰されている。伊勢神宮ではそれより早くから、御倉神(みくらのかみ)として祀られた” 

Wikipediaからの引用 

随分と遠くから来られた、食物の神です。 

(家に伏見稲荷のお守りを飾っているのですが、もしかしたら呼ばれたのかも……?) 

他に明徳稲荷神社秋葉大神水神厳島大明神・江島大明神金比羅宮(大物主命)も祀られてます。 

現在新型コロナウィルス感染症対策として下手水舎の手桶は撤去されています。 

ここの水の音がすごく心地よくて、永遠に聞いてられます…… 

こちらは富士宮浅間神社(木之花咲耶姫命)  

境内の壁に沿うように、柳森神社本殿から数多くの境内社が鎮座しており、 

境内に残された力石群は千代田区指定有形民俗文化財です。  

力石付近には4社祀られています。 

明徳稲荷神社、秋葉大神、水神厳島大明神・江島大明神、金比羅宮(大物主命)。 

こちらの御朱印は拝殿左手にあります。  

柳森神社の御朱印は、参拝者自身で押印するセルフ方式。 

・拝殿左の授与所に御朱印と朱肉が置いてある。 

・初穂料は100円を賽銭箱へ納めるよう案内書きされている。 

神社内は20分以内で見回れる広さとなっているので、時間に余裕がない方でも気軽に寄れることができますよ。  

休憩スペースもあります。 

以前来訪した際はねこちゃん(ΦωΦ)が居たんですけどね……今回はお散歩に出ていたのか見当たらなかったです(´・ω・`) 

タイミングが良ければたくさんのねこちゃんと戯れることが出来るとか(ΦωΦ) 

期日限定ですが、たぬきのお守りも販売されているとのこと。 

残念ながら普段は販売されていないそうです。 

たぬきのお守り(例祭日のみ) 
例祭日:5/15前後の土日・10/2のたぬき祭  

(参考リンク)https://twitter.com/ChiyodaCityPR/status/552023353733566464?s=20  

たぬき→他をぬくで勝ちたいときのお守りに。 

入り口を神社内から撮影した図。 

まさしく別世界への出入り口。 

今回来訪した場所 

社名 柳森神社 

鎮座地 東京都千代田区神田須田町2-25-1 

MAP 

千代田区観光協会 URL  https://visit-chiyoda.tokyo/ 

神社庁URL http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/chiyoda/5543 

営業時間 7:00~17:00 

電話番号 03-3251-5422 

アクセス 秋葉原駅電気街口より徒歩5分 

駐車場 なし 

秋葉原でおいしく、ここちよく。AKIBA ICHI内にある「福島屋」さんはもういちど伝えたい味が揃っています。

「おいしい」をテーマに品揃えをおこなっております。 
その「おいしさ」をお伝えするためにお店で販売している食材を惣菜・ベーカリーなどで製造し、お気軽に味わえるようになっております。 
是非、お店へお越しください。 ” 

公式サイトより引用 

どうも、筆者です (º﹃º) 前回の記事はこちら 

今回は、秋葉原駅より徒歩2分ほどの立地にある、「TASTING MARKET福島屋」さんにお邪魔しております。 

こちらは複合型商業施設「AKIBA ICHI https://www.udx-akibaichi.jp/」の中の 

施設の一つで、地場産の生鮮食品や店内で作られたお弁当などを取り扱っているアンテナショップになります。 

福島屋さんは、東京都羽村市に本店を構える地域密着型のローカルスーパーです。 

都内に何店舗か出店されています。 

テーマは「えらぶ・つくる・まなぶ」 

創業者の福島徹さんの「食の追求は生きることの追求」を理念として掲げられています。 

「吟味された食材を選び、つくり、食べる。多様な食の世界を楽しんでください。」 

おいしいものがないと生きていけない! (º﹃º)が理念の筆者。 

ワクワクしながら今回の取材に至った次第です。 

最近はこうしたアンテナショップもすごく充実してきていて、地元で買うより種類豊富なんじゃないか……と思うことすらあります。 

それでは行ってみましょう! 

感染対策バッチリ 

福島屋さんは入口と出口が明確にわかれており、入口には体温測定の機器が設けられています。 

(写真撮り忘れた) 

おでこを機器のセンサーに近づけてピッ!これだけ。 

筆者の体温は36.0でした。入店OK。  

オーガニック製品が多いお店 

いわゆる顔が見える〇〇というやつです。 

作り手の顔、素材に込めた想いがはっきりと感じられます。 

まず思ったのは、野菜の色が濃い!目を奪われました。 

これ絶対新鮮なやつ…うまいやつ… (º﹃º)とあまり野菜類が得意でない筆者もよだれの顔文字。 

肉です (º﹃º) 

お値段は100g300円(!?)など張っていますが、品質はお墨付き。 

塩だけでいただいてもうまいやつ… 

お野菜やくだものたち。 

とにかく食材の品質にこだわり、お米や加工品などもにかくいいものが揃っています。  

「安心安全」や「美味しさ」にこだわった品揃えです。 

福島産のお米。 

最初は福島産の食材を取り扱っているから店名に福島と入っていると思っていたんですが、実際は創業者の方のお名前から来ています。 

福島のお米は美味しいと良く聞くので、一度食べてみたい (º﹃º) 

筆者はお茶が大好きなので一枚パシャリ。 

日本茶に限らず様々な茶葉が置いてあります。 

普通のスーパーでは買えない商品も用意されています。 

「お惣菜は有料試食」それが福島屋の考え 

全店においてお惣菜は、店頭で販売しているこだわりの食品や調味料を使って、店内のキッチンで調理しているそう。 

調味料は何を使っているかなどもPOPに書かれています。 

こういうのワクワクする (º﹃º) 

そんな福島屋いちおしのお弁当やお惣菜。 

やさしい味付けで身体に良いと評判です。 

19時以降に行くとちょっとお得に購入できるみたいですが、かなりの競争率になるそうです… 

別店舗だとおにぎりが一日500~600個も売れるとか。 

しかもそれを一人で握って提供しているとか…( ゚д゚) 

一個約130gで143円(税抜)と、価格も良心的。 

コンビニのおにぎりより値は張りますが、量と品質を考えたら大人気なのも納得です。 

人気の具材は塩がきいた山漬けの鮭と、 和歌山の南高梅を使用した自家製の梅干し。 

昔ながらの味わいが人気(*´﹃`) 

火・木・土限定の 「五ノ神おはぎ」 

大人気で昼過ぎには売りきれることもあるとか。 

お彼岸には全店で1トン作るという定番ヒット商品です。 

北海道の朱毬小豆を精製度の低い粗糖、塩のみで仕上げた、控えめな甘さが後をひく絶品あんこです(*´﹃`) 

何で写真がないのかって、お店にお邪魔したのが金曜日だったからです。 

お買い求めの際はぜひ日時の御確認をお勧めします。 

「薪石窯クッキー」(350g入、2800円税抜)も熱烈なリピーターが存在する、 

即売り切れてしまう幻のクッキーとして大人気商品です。 

羽村にある石窯で焼かれており、香ばしくカリッとした歯ごたえがクセになる絶品クッキーとのこと。 

お邪魔したのは平日午前中。まだたくさんあります。 

この時間、狙い目です(`・ω´) 

ワイン専門ブースも。 

常時350種類以上の品揃えを誇り、専門スタッフさんが16002000の間対応してくれます。 

ワインの他に、日本酒や焼酎の取扱いもあります。 

すごいななんでもある。 

お会計はセルフレジ形式 

個人的にも非常に有り難いシステムです。 

コロナ禍の昨今、人の手をなるべく患わせない取り組みが生きています。 

ソフトクリームも売っています。 

ちょうど店員さん見当たらなくて買えなかった……(´・ω・`) 

いかがでしたか? 

秋葉原駅からもアクセスも非常に良く、つくり手の想いがぎゅうっと詰まった素材やお惣菜たちがここには集められています。 

日常をすこし贅沢にしたいときにもおすすめです。 

店舗前には休憩スペースも備え付けられているので、お弁当やスイーツを買ってひとやすみすることも出来ます。 

今回取材したお店 

福島屋TASTING MARKET 秋葉原店 

公式サイト https://www.fukushimaya.net  

住所 

101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDX1F 

MAP 

電話番号 

03-6206-4846 

クレジットカード・電子マネー等取り扱い 

クレジットカード(VISA・JCB・Master)、電子マネー(交通系・iD) 

アクセス 

JR秋葉原駅徒歩2分  

駐車場有り 

営業時間 

10:00〜22:00  

※日曜日および連休最終日は11:00〜22:00(ただし日曜日が連休の中日に当たる場合は通常営業) 

※サービス内容、営業時間等は都合により予告なく変更する場合があります。ご了承ください。