無病息災、恋愛成就、商売繁盛何でもござれ。秋葉原からもアクセスが便利な神田明神のご利益は都内屈指の最強のパワースポット。

どうも、筆者です 。前回の記事はこちら 

前回に引き続き神社仏閣のご紹介です。 

秋葉原駅より徒歩10分ほどの位置に御座いますこちらは 

「神田明神」 

もしくは、正式名称を「神田神社」といいます 。 

(ずっと神田明神だと思っていましたが、通称なんですね) 

神田明神(神田神社)とは? 

”正式名称・神田神社。 東京の中心ー神田、日本橋、秋葉原、大手丸の内、旧神田市場、築地魚市場ー、108町会の総氏神様です。 
「明神さま」の名で親しまれております。”  

”神田明神の「神田 かんだ」の由来には様々な説がある。 
神田明神に伝わる由緒では、神社を創建した真神田氏の名からとり「神田」とし地名の「神田」もここからつけられたという。 またその他に、ご祭神・平将門命にちなんだ説として、将門公の「からだ」がなまって「神田」、「からだの明神」が「神田明神」となったという説や、将門公の「かため」がなまって「神田」、将門公が片目を射抜かれたという伝説からつけられたものなどがある。 
さらに、「神田」と「みとしろ」と読ませ、伊勢の神宮に奉納する初穂を作る神の田んぼ=神田(みとしろ)から名づけられたという説もある。 ” 

公式サイトより 

「神田祭」を古くから取り行って来た神社として知られ、企業による参詣が圧倒的多数を占めています。 

筆者がお参りに訪れた当日は、企業の説明会が催されていたり、企業の団体様の姿も見受けられました。 

初詣時期には、毎年30万人以上が訪れる、都内屈伸のパワースポットです。 

ご祭神 

一ノ宮「大黒様(縁結びの神)」 

二宮「恵比寿様(商売繁盛の神)」 

三ノ宮「平将門命(あらゆる勝負運の神)」 

江戸の祟り神であり、守り神、勝負の神である「平将門命」が実質上の祭神とされており、崇拝者には強力な加護がもたらされると言われています。 

アニメ「ラブライブ!」にも登場した聖地 

登場人物たちが放課後にトレーニングを行った場所として、神田明神男坂が登場しています。 

境内に記念撮影用パネルが用意され、「神田祭」とのコラボも実現されています。 

また「こち亀」コラボのお守りと絵馬を授与されています。 

神田明神(神田神社)の見どころ 

社殿 

参拝者が靴を履いたまま拝礼できる構造が採用されています。 

江戸開府400年を記念する2003年に国の有形文化財登録されました。 

狛犬 

関東大震災後に復興された現社殿とともに建立された、正面を向いている非常に珍しい狛犬です。 

祭祀殿・資料館 

1階 年祭を執行するための「祭祀殿」となっています。 

2階 ジオラマをはじめとする神田祭に関する資料が多数展示。 

3階 「神田明神」に伝わる神宝の展示室です。 

角界に江戸時代の錦絵展示も。 

開館時間 

土日祝日 10時から16時のみ 

見学の際は大人300円、学生・子ども200円の拝観料が必要 

江戸神社 

神田明神社殿裏にある摂末社のひとつ「江戸神社」。 

「神田明神」よりも古い歴史を持つ、江戸最古の地主神とされています。 

祭神は建速須佐之男命です。 

建速須佐之男命は大伝馬町八雲神社、小舟町八雲神社と並んで須佐之男命の三天王とされています。 

魚河岸 水神社 

水の神である弥都波能売命 (ミツハノメノミコト)を祀る神社です。 

漁師達が豊漁祈願や航海安全、子孫繁栄を願って大市場交易神を祀ったことが始まりとされています。 

ご利益は水難守護、五穀豊穣などです。 

獅子山 

本殿に向かって右に建つ「獅子山」は、親子の獅子像です。 

関東大震災時に、子供の獅子が紛失されましたが1990年には新しく子供が作られ、 

現在の「獅子山」になっています。 

男坂 

「男坂」は、神田神社の境内にある明神会館の脇にある石段の坂です。 

天保時代に神田の町火消しが、石段と石灯籠を奉献したのが男坂の始まりと言われています。 

当時は、江戸湾を行き来する船にとって灯台の役目も果たしていました。 

大公孫樹(おおいちょう) 

大公孫樹(おおいちょう)は、江戸時代から根付いてきた由緒ある公孫樹です。 

関東大震災によってあたり一面が焼け野原となった際にも唯一生き残っていたと言われています。 

また、大公孫樹から育った新芽「ひこばえ」が東京大空襲をも生き抜き、立派な樹木となって親木を支えてきました。 

現在は老木となり、親木は倒木の恐れにより伐採され、保存されています。 

大黒様尊像 

「大黒様尊像」は、1976年に建立された一ノ宮・大黒様の石像です。 

石造りとしては日本一の大黒像とされています。 

えびす様尊像 

二ノ宮の祭神・えびす様の像は、東京芸術大学学長・宮田亮平教授によって制作されました。 

海の仲間に守られて大海原を渡られる『えびす様』のお姿が造形されています。  

随神門 

1975年に昭和天皇即位50年を記念して再建された「随神門」。 

外回りに朱雀や白虎、青龍、玄武の四神が彫られ、内周りには大黒神話がモチーフになった彫刻が施されています。 

二層目にある金箔が施された「繋馬」の彫刻は、平将門公に由来するものです。 

力石(大盤石) 

「力石」は、若者達が力くらべに使っていたとされる石です。 

文化財に指定されています。 

神田明神(神田神社)のイベント 

神田祭 

「神田明神(神田神社)」で最も有名な祭事が、5月の「神田祭」です。 

徳川将軍が上覧したと伝わる祭で、「山王祭」や「深川祭」と並び「江戸の三大祭」のひとつとされています。 

また、京都の「祇園祭」や、大阪の「天神祭」とともに「日本の三大祭」にも挙げられている祭事です。 

巫女さん入門講座 

「巫女さん入門講座」は、巫女に興味がある女性や、日本文化を知って欲しいと願う親世代などから支持されている講座です。 

巫女の仕事や礼儀作法から神道の基礎知識まで、本格的に学ぶことができます。 

受講資格は高校生から22歳まで。未婚の女性限定です。 

夜間は自動販売機で、おみくじやお守りの販売をしています。 

EDOCCO CAFE -MASU MASU- 

軽食やお土産も買えるカフェもあります。食事のスペース有り。 

また、お守りや絵馬の販売も行っております。 

所在地 〒101-0021 東京都千代田区外神田2丁目16−2  

(神田神社内 大黒様の後方 神田明神ホール1F) 

営業時間 11:00~18:00 

電話番号 03-6811-6622  

今回来訪した場所 

社名 神田神社 

鎮座地 101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2  

MAP 

神田明神 公式HP URL  https://www.kandamyoujin.or.jp/ 

営業時間 24時間営業 

電話番号 03-3254-0753  

アクセス 秋葉原駅電気街口より徒歩7分 

駐車場 神社の北側にある、参拝者駐車場(若干数) 

他、神社より徒歩約5分 
秋葉原UDXパーキング(800台収容・24時間営業・1日料金平日 2,000円) 
秋葉原ダイビル駐車場(112台収容・営業時間7:00〜23:00・1日料金 2,000円)  

ぜひ想い出の記録にも 

誰もが見たことのある、あのガチャの中身がいっぱい♡ジオラマ製作のパイオニアで最大手。「海洋堂ホビーロビー」さんの品揃えが圧巻すぎる!(エヴァンゲリオンもあるよ)

どうも、筆者です (º﹃º) 前回の記事はこちら(リンク) 

本日は秋葉原駅電気街口より徒歩0分(て言うか目の前) 

大きくそびえ立つ『ラジオ会館』さまに来ております。 

皆さん、ガチャポンは好きですか? 

(ガシャポン、ガチャガチャなど呼び方は多数あり) 

秋葉原を歩くと、5分と立たないうちに大量のガシャポンの機械を目にしますよね。 

そのガシャポンの中身、フィギュアの造形・企画・制作を行っている海洋堂さんは 

業界の最大手にしてパイオニア。54年の歴史を持つ、超老舗です。 

(筆者が生まれた頃にはすでにもう、超大手として有名でした) 

1964年「創るたのしみをすべての人に」をコンセプトに、日本一のホビーショップを目指し、一坪半の模型屋としてを大阪府守口市に開業。 
1984年には東京・茅場町に直営販売店「海洋堂ギャラリー」を開設。自社開発・製造・販売に業務を集中させオリジナルフィギュアメーカーへ転身。 
以降、既存のコミックやアニメのキャラクターに偏ることなく 
 

・極めて専門的な知識を伴った動物 
・風物のジオラマ的再現 
・プラモデルに匹敵する精緻な戦車ミニチュア 
・自然史博物館でも立体化されたことのない恐竜の模型 
・有名文学作品の挿絵の立体化 

 
など新しいモノ、楽しいモノ、珍しいモノ、面白いモノ、どこにもないモノ、そしてより優れたモノづくりを基本に、誰も想像しなかった題材を、次々にフィギュアにしました。 ” 

公式サイトより引用 

なんでも、当時はスケートの種目としてしか認識されていなかった「フィギュア」という言葉を、 造詣表現としての意味を大々的に広めた、まさにパイオニア的な造詣集団さんです。 

駅構内に設置されているこういうやつ、見たことありません? 

https://pbs.twimg.com/media/C7BGmYNVwAAWqu2?format=jpg&name=360×360(画像)

これは「フィギュアみやげ」というJR公式のガチャポンです! 

こういったプライズ品も手がけている海洋堂さん。 

幼い頃から名前だけ聞いたことあっても、いわゆる公式ショップなどには行ったことが無かった筆者。 

こういうガチャガチャの中身は男の子だけの好みだと思っている全人類へ言いたい。 

シル○ァニア家族やリ○ちゃん○ェニーちゃんが好きだった女の子だって、ミニチュア系は大好物だと º) 

(誰と戦っているんだこいつ) 

前置きが長くなりましたが、それではやっていきましょう。 

秋葉原ラジオ会館 

http://akihabara-radiokaikan.co.jp/ 

公式ツイッター(入館時の注意事項など、最新情報が確認できます) 

@akibaradikan  

アルコール消毒は忘れずに。 

ビルの中丸ごと、秋葉原を代表するオタクカルチャーを取り扱っているテナントが入っています。 

特にカードゲームの取り扱いが充実している印象です。 

バリアフリーにも対応しています。 

エレベーターを使って5階へ。正直ワクワクが止まらない。 

(現在時刻10:50) 

_(┐ε:)_ (おのれ新型)←完全に責任転嫁 

気を取り直して(そこらへんうろうろして)、開店時間になり店員さんがシャッターを開けてくれたのでいざ、入店! 

(店内での撮影は大丈夫とのこと。有り難うございます!) 

海洋堂 公式HP 

https://kaiyodo.co.jp/

シン・エヴァンゲリオンのめちゃくちゃ美麗なフィギュアたちがお出迎えしてくれます。 

映画のヴィランズたちも。 

エヴァ!エヴァ!エヴァ! 

新作アイテムも精力的に制作中。 

現在店舗内で売れてるTOP3がこちら。 

第1位 リサ・ラーソンのねこフィギュア Mikeyシリーズ 

第2位 北斎 

第3位 リサ・ラーソンのねこフィギュア Mikeyシリーズ 

リサ・ラーソンがすごいのか。北斎がすごいのか。 

(正直意外すぎるランキングに驚きました) 

リサ・ラーソン 独創的なねこちゃんデザインが有名なスウェーデンの世界的な陶芸家、デザイナー。 

 Wikipedia 

葛飾北斎 日本人、いや世界の大多数が知っているであろう。あの荒ぶる波の絵などを描いた江戸時代の浮世絵師。 Wikipedia 

エヴァー 

僕らの3分間ヒーロー 

食玩…いいですよね…SUKI 

まさに、職人芸。 

2021春の福袋。何が入っているのかな? 

予約も出来ます。 

いかがでしたか? 

今回ここには紹介しきれない、様々な種類の精巧かつ美麗なフィギュアがたくさん展示・販売されていました! 

(特に巨大タガメはリアルすぎて必見です) 

あこがれのお店を取材させていただき、本当に楽しかったです( ´艸`) 

秋葉原のガシャポンはもはや街のシンボルの一つ。 

世界中に賞賛される超技術を見させていただき、ほくほく顔で帰りました。 

AMAZONでちょくちょく見かける、ユニークな顔のダンボールくんもこちらの海洋堂さんが作っています! (º△º) 

今回取材したお店 

ラジオ会館 

公式サイト 

ツイッター 

海洋堂ホビーロビー東京 

公式サイト(オンラインショップ) 

住所 〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目15−16 

MAP 

駐車場 あり 

アクセス JR秋葉原駅 電気街口よりすぐ 

営業時間 10:00~20:00 

現在新型コロナウィルス感染症対策のため、営業時間を短縮している場合がございます。 

詳しくは公式HPなどをご確認ください。  

いまやアキバになくてはならないものも、ちゃんとあります。 

湯ったリフレッシュしながらリモートワーク!?駅から徒歩5分未満♡最近のカプセルホテルは無料サービスも凄かった。

どうも、筆者です(º﹃º )   

現在、この原稿を書いているのは自宅なのですが… 

パソコンのスペックがゴミ過ぎてまともに編集ソフトが動きませんω・`) 

5年前に購入してから増設もパーツ交換もしていないので最新バージョンのソフトとか、起動でやっとなのもある… 

困った… 

そうだ、ネカフェ行こう(º﹃º ) 。いやー便利な世の中になりましたね。 

それではやってきました秋葉原。 

どうせならスペックを盛りに盛った自作PCをお店で組んでみました✩とかそういう企画をやれば良いじゃない、と脳内のチビ筆者は語りかけて来ますが、そんな金銭的余裕はありません。 

出来る限りパソコンの機嫌を取ってだましだまし使うしかない…とうつうつとした気持ちで駅前をてくてく歩く… 

ネカフェに行くのはものすごく久しぶりなので、どうせなら居心地良いところが良いな…とそびえ立つビル群の中を歩くこと数分。 

ん? 

んん? 

すすす… 

お風呂!!!!(今日一番の文字サイズ) 

はい。ネタになるとかそれ以前に、その存在感ありすぎるOFUROの文字に惹かれて即座にカメラのシャッターを切り始めました。 

なにここ、heaven…(この時点ではカプセルホテルという文字は筆者の頭に入っていません) 

ハニトー!(*´ェ`*) 

当日予約も出来る……ありがてぇ 

何より、安心安全にテレワークできるのが非常に魅力的ですね。 

3密回避、衛生管理の徹底もしっかり記載されています。 

サービスデーもあるよ! 

終電を逃しても安心です。心強いですね。 

いいなあ…お風呂でさっぱりしつつ、ゆったりくつろぎながらサクサク早いPCで編集できたら最高だよね…(*´ェ`*) 

気になる料金は、1時間500円(※カフェブース利用+ソフトドリンクバーのみ)から。 

これは行くしかない……!ネタにもなるし、止める理由が無い……! 

そう思い、筆者は足を踏み出そうとした。だが、ふと目線を脇にやると… 

『あんしんおやどはだんせいせんようとかかれている』 

えっ?( ゚д゚) 

見てくださっている閲覧者の皆様、ここまでの茶番は決して筆者が誇張したわけではございません。 

はい、全て事実です。 

ご覧の通り、 

安心お宿 秋葉原電気街口店様は、【男性専用】カプセルホテルです。 

(店舗によっては女性も宿泊可能とのこと) 

次回、「有名パソコンショップで自作パソコンを組んでみた」 

しません。(大人しくおうちに帰ってパソコンの機嫌を取ります…) 

**************** 

秋葉原店限定のお得な割引サービスもご用意があるみたいです。 

秋葉原駅近郊におつとめ・お住まいの男性の皆様は是非、 

快適なワークスペース体験をおたのしみください。 

ここまでお読み頂き、有り難うございました。 

今回のご紹介スポット 

豪華カプセルホテル 

安心お宿 秋葉原電気街店 様 

住所 〒101-0021東京都千代田区外神田1丁目2−12 秋葉原一棟ビル  

アクセス  

JR秋葉原駅 電気街口 徒歩2分 

つくばエクスプレス 秋葉原駅 徒歩3分 

東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 徒歩6分 

都営地下鉄新宿線 岩本町駅 徒歩9分 

(公式サイトに画像付きで駅からホテルまでの案内あり) 

電話番号 0120-771-009(安心お宿総合窓口) 

フリーダイヤルが繋がらない場合は 

03-6633-2952 

備考 

18歳未満の利用不可 

ネット予約可 

フロア案内 

3F~7F カプセルルーム 

2F 癒やしカフェ 

1F フロント・ロッカー 

BF(地階) アキバの湯 

利用プラン 

宿泊 ¥4280~ 

お昼寝(デイユース)¥1680~ 

湯処 ¥1180~ 

おしごとお宿 ¥500~ 

マンスリープラン ¥120,000 

ウィークリープラン ¥29,000 

5day’sウィークリープラン ¥22,000 

※毎週火曜日12:00~16:00は、浴場機器メンテナンスのため湯処は利用不可  

延長料金  

※宿泊・休憩・湯処プラン 15分¥165(税込) 
※おしごとお宿 10分¥120(税込) 

決済方法 

初日チェックイン時一括でのお支払のみ (現金・又はクレジットカード支払い)  

割引券、その他サービス券の利用不可  

詳細なプラン料金等は公式サイトでご確認ください。 

無料サービス 

・使い捨てスリッパの提供 new! 

・ハンディビアサーバー利用 new! 

・入浴(温泉)施設(24時間) ※清掃時間を除く 

・VOD完備(有料) 

・タブレットPC貸し出し 

・お味噌汁の提供 

・フリードリンク 

・ヘアケア、スキンケアや清潔用品などのアメニティ 

・マッサージチェア 

・高級寝具使用 

・コワーキングスペースとしての利用 

・コピー機、PCモニター、筆記用具などの貸し出し 

・無料Wi-Fi完備 

・コンセント&各種充電器(PSP・NintendoDSもOK) 

・洗剤・柔軟剤、ランドリーの利用 

・電子レンジ 

・荷物預かり 

・静脈認証式 貴重品ロッカー 

・衣類販売 

・フロントにて軽食や冷凍食品の販売 

秋葉原SEGAでも領域展開!『呪術廻戦』がとんでもないことになっていた!

※こちらの記事は2021年3月に作成されたものです。

どうも、筆者です(º﹃º)  

唐突ですが、最近SNSで『五条悟』という名前をよく見かけます。 

五条先生、ごじょせん、悟…(彼氏?) 

少なくとも筆者は目にしない日がありません。 

一体何が起こっているのか…?? 

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会  

調べたところ、イケメンが出て来ました。 

五条悟という人は、 

芥見下々先生が週刊少年ジャンプに連載されている『呪術廻戦』 

という漫画のキャラクターでした! 

アニメ化もされている人気作です。 

五条悟は主人公たちの先生的立場のポジションみたいですね。 

(筆者は主人公チーム紅一点の釘崎野薔薇ちゃん推しです) 

Wikipedia より引用 

TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト 

【クリックでリンク先に飛びます】 

『呪術廻戦』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト 

【クリックでリンク先に飛びます】 

調べていくと、当ブログにぴったりのテーマを見つけました。 

現在、全国のセガのアミューズメント施設 さんで 

呪術廻戦 キャンペーン 

が開催されているとのこと!もちろん、秋葉原SEGAも対象です 

オリジナル描き下ろしの等身&ミニキャラの限定グッズがもらえたりコラボカフェも!盛りだくさんの内容です 

各イベントの詳細はこちら 

実施期間 

12021220日(土)~44日(日) 

22021220日(土)~44日(日) 

32021220日(土)~44日(日) 

とのこと。順次アイテムが追加されていくスタイルです。 

というわけで、早速行ってきます(º﹃º)  

♪せ~が~(知ってる人多分同年代) 

当日はあいにくの曇り空でしたが、気温も程良くお散歩には絶好な感じです。 

とは言え現在は緊急事態宣言発出のまっただ中。手早く目的を済ませるよう、さくさくやっていきます。 

まずは駅から歩いて五分もかからず、1号店さん発見です! 

(よーく見ていただくとセガロゴの下に1号店の表記があります) 

これが、噂の… 

五条先生!!(野薔薇ちゃん!) 

キャラクターのみんなが美味しそうなフードを片手にキラキラ笑顔を見せてくれています。 

おなかすいたな…(現在AM11:30) 

(これは3号館のPOPです) 

色々用意されてる…豪華! 

(ラインナップは是非公式サイトでご確認ください) 

入り口に入ると、まず目に入ったのはこちらのガラスケース。 

現在(3/12現在)は第2弾が展開されています。 

景品はアクリルキーホルダーとぬいぐるみです。 

こちらはぬいぐるみの台。 

こちらはアクリルキーホルダーの台。セガ限定! 

ほとんど売り切れです…人気の凄さを感じる。 

下段写真のキャラポップは4種類ありました。 

ぬいぐるみは鬼滅の刃の煉獄さん。映画の無限列車編良かったです。 

ところ変わってこちら4号館です。 

セガ秋葉原4号館さんではコラボカフェが開催されています! 

※事前予約制(WEB受付) ご予約はこちらからできます。 

※実施期間 2021220日(土)~411日(日) 延長決定! 

(状況により実施期間の見直しとなる場合がございます。) 

営業時間:20時までの時短営業  

キャラクターにちなんだドリンクやフードを味わえます。 

注文したらおまけでオリジナルコースターが貰えます! 

コラボカフェの詳細はこちらからご確認できます。種類めっちゃ豊富…! 

景品はなくなり次第終了となるため、お迎えはお早めに! 

いかがでしたか? 

ファンにはたまらない、気合いの入ったイベントに圧倒されました! 

売り切れのシールも沢山貼られていましたが、SEGA秋葉原さんでは1~5館までプライズ台が設置されています!(※現在2号館は閉館中です(´;ω;`)) 

売り切れてた……となったら近隣店舗で探すことも可能です♪ 

各店舗非常に距離が近いので、全部歩いて回っても10分も掛かりません……! 

今回筆者がお邪魔したのは平日昼間の時間帯でしたが、人混みもなくゆっくり遊べそうな雰囲気でした。 

それでは、夜の帳が落ちないうちに帰ります。お疲れ様でした♪ 

こちらはセガロゴ焼き。期間限定で150円(º﹃º) おすすめ商品 

営業時間は11:00~22:00とちょっと短いので注意。 

各店舗への連絡はこちらから。 

※緊急事態宣言の発出を受け 当面の間は店舗の営業時間を10:00~23:00に変更されています。  

セガ秋葉原1号館 

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目10−9 

MAP 

営業時間:10:00~23:00  

電話番号:03-5256-8123 

アクセス:JR 秋葉原駅 電気街口より徒歩1分 中央通り沿いガード下 

セガ秋葉原3号館 

〒101-0021 東京都千代田区外神田1-11-11外神田1丁目ビルディング 

MAP 

営業時間:10:00~23:00  

電話番号:03-5297-3601 

アクセス:JR 秋葉原駅 電気街口より徒歩3分 中央通り沿い  

セガ秋葉原4号館 

〒101-0021東京都千代田区外神田1-15-9B1F~4F 

MAP 

営業時間:10:00~23:00  

電話番号:03-3254-8406  

アクセス:JR 秋葉原駅 電気街口より徒歩0分  

セガ秋葉原5号館 

〒101-0021東京都千代田区外神田1-10-1 

MAP 

営業時間:10:00~23:00  

電話番号:03-3255-2168  

アクセス:JR 秋葉原駅 電気街口より徒歩3分 中央通り沿い  

キャンペーン事務局 

TEL:0120-225-725 
受付時間:10:00~ 17:00(土・日・祝日・年末年始は除く) 

2021年1月27日(水)~2021年7月30日(金) 

【驚異の八百屋】電気街で有名な秋葉原で激安の八百屋さんを見つけました!

世界的な電気街、アニメの聖地として知名度は抜群の秋葉原には、いわゆる街の八百屋はない。 

 秋葉原で野菜を買おうとしたら、高級志向や、ミニタイプのスーパープラス、扱いの有るコンビニエンスショップになる。 

その街に、この驚異の価格破壊の八百屋がある。 

 毎週、この前の通りである清澄橋通りを通っている。 

以前は、格安中古服の店、健康志向の水等の店、雑貨などの店と、入っては出、また入っては出ていた。秋葉原駅から徒歩10分以内とはいえ最寄ではないし、他に話題店等めぼしい店もない。 

 この向かいのスーパーは、それより前からあった。 

 なので、前からこのあたりに居住の方々は、そのスーパーへ多く通っていた。 

今も休日には、駐車場はすぐ満車になり、何台も待つ車の前に立つガードマンの姿を見る。 

この八百屋が今まで入ったテナントの中で、一番長く営業している。 

いつ行っても人でいっぱい。特に平日夕方以降や、土曜日が多い。 

 訪れたこの日も、この時間以降私の帰るとき、おまわりさんが店の従業員に話して、スタッフが店長に伝えに行っていた。自転車で来る方が多いのもありおそらく、混雑対策、 

夕方以降の道の状況を伝えたのだと思う。 

ママと少女の組み合わせのお客さんをよく見かける。 

歌を歌う少女と、お買い物のお野菜を抱えるママが帰る後姿を以前見かけた。 

 この日も、ママより先に、笑顔でお野菜に駆け寄る少女。少女が来る前から野菜を選ぶ年配の女性と、話す。 

長崎のブロッコリー98円。そう、めちゃめちゃ安い。 

 馬喰町のスーパーではこの日、148円。産地は異なっていたかもしれないが、 

枝つき、大きさ、色ともにほとんど変わらない。しかも!!!!! 

なんと、2つで!!!!!! 

 熊本のミニトマト128円、かぶ88円、ピーマン98円、なす238円、群馬きゅうり158円が100円、北海道じゃがいも158円 

 福岡あまおう398円、愛媛甘夏128円、青森星の金貨(すごいネーミング)・紅玉各種198円・青森サンふじ88円、長野えりんぎ・信州ぶなしめじ68円、栃木県産生しいたけ98円 

 日高昆布480円、わかめ138円 

 朝10時前から、仕入れてきたトラックをすぐ隣の駐車場に停めて商品を運び入れ、並べている。スタッフの方々は、その日その時間帯ごとに交代。 

まだこれから価格をつける段階でも、快く見せてくれて、販売してくれる。 

早い時間にはまだ、お客様はいないので、レジまでもお会計も、すぐだ。 

さっきのかわいいお客さんが、お会計を済ませている。 

長野県産まいたけ98円、しめじ200g98円、えのき68円、かぼちゃ1玉358円 

青森長芋158円、長崎新玉ねぎ198円、愛知キャベツ68円、アスパラ68円 

茨城県産ほうれんそう60円・2つ100円、小松菜68円・2つ100円、レタス68円 

小ねぎ98円、ニラ1束68円、長ねぎ198円、ちんげんさい58円、サニーレタス68円 

 茨城県産ちぢみほうれん草58円・2つ100円、かいわれ38円、みょうが158円、 

茨城グリーン68円、千葉大葉198円、高知県産大生姜98円、北海道オニオン68円 

 川越みつば28円、こんにゃく・しらたき38円 

ちば紅はるか198円、鹿児島いんげん198円、大和芋68円、春菊98円、ししとう98円、宮崎ゴーヤ128円、パセリ28円、ワサビ菜68円、鹿児島グリーンピース280円、パセリ68円、 

ルッコラ58円。 

 営業日の毎日、この調子だ。 

 しかも、閉店時間に近づくと、この価格よりもどんどん安くなる。 

翌日まで残った物が、朝一番で特価になっていることも。 

 開店当時の朝、店長と話したことがある。 

 一体なんでこんなに安いんですか。 

「よそが高すぎるんだよー!この近辺、先にかけての日本橋方面なんかも、驚くほど高い  じゃねえか。うちは、人に喜んでもらえて、やっていけりゃあいいんだよ。」と即答。 

それにしても、あまりにも安い。このあたりと店長は言うけれど、足立区や、実家の埼玉でもこんな価格を見たことがない。 

 やっていけるって言い切って、何年も営業しているのだからもう、驚異の価格破壊としか言いようがない。 

  

毎日異なる日本各地の季節に応じたおすすめ商品を仕入れてくれる。 

創業当時から何一つ変わることのないサービス精神。 

紫蘇漬け1袋が100円以下のことも、桃が1個・某大手航空会社の推奨バナナが一房、数十円だったことも、 

何を買った方にもバナナ一房プレゼントしたことも、 

閉店時間に山盛りのバナナに、フリーバナナ!いくつでもどうぞと札をつけ、 

好きなだけ持ってってー!レジ袋ならいくらでもあげるからーって、暗闇で人がまばらな道に呼びかけていたこともある。 

 レジ袋有料前から、コロナ前から営業してくれるこの八百屋さんが、ずっと、これからも 

いつまでも、続いて欲しい。 

当初から現在まで名前はない。 

HPも電話番号もない。グーグルマップに口コミがあるので、そこを貼っておきます。 

口コミされた最初の方がつけた、なもなきやおやさん。 

なもなきやおや 

台東区台東1丁目1−1 

営業時間 10時から20時まで 日祝休み 

https://www.google.com/maps/dir/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E9%A7%85%E3%80%81%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%8D%83%E4%BB%A3%E7%94%B0%E5%8C%BA%E5%A4%96%E7%A5%9E%E7%94%B0%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE/%E3%81%AA%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%8D%E3%82%84%E3%81%8A%E3%82%84/@35.6993644,139.7745706,17z/data=!3m1!4b1!4m13!4m12!1m5!1m1!1s0x60188ea7e2f93329:0x158f36257ff597b1!2m2!1d139.7730717!2d35.698383!1m5!1m1!1s0x60188fd82e651c87:0x9dc563570226b60b!2m2!1d139.7803868!2d35.700287

【秋葉原ゆーふぉー漫遊記】 秋葉原のUFOキャッチャー体験譚

大小様々な電気店や新品中古のアニメ・ゲーム・美少女ゲーム等のグッズといったサブカルチャー関連を取り扱うお店が多く並ぶ秋葉原。 

大型都市のご多分に漏れずゲームセンターも多く、セガ(4つ)やアドアーズ、タイトーステーション。ドン・キホーテ内にある東京レジャーランド等など新宿・池袋に並び都内で激戦区な場所でもあります。 

ゲームセンターといえば主に 

  • ビデオモニターに表示される映像にたいしてなんらかの操作を行う「ビデオゲーム」(格闘・シューティング・音ゲー、レース等) 
  • 景品をクレーンやレバーで獲得する「プライズゲーム」(クレーンゲーム等) 
  • 競馬や勝負事といった所謂ギャンブルをシミュレーション体験する「メダルゲーム」 
  • 様々な機能が搭載された写真シール自販機通称「プリクラ」 

等など結構いろんな種類があり、その中でも筆者が特に好きなのはやはり 

クレーンゲーム(UFOキャッチャー) 

昔は横移動と縦移動だけの簡単操作で基本実力勝負(※今もありますが所謂魔改造を施した台もちらほら…)でしたが近年は移動がレバー式になって制限時間内でが多くなってきたり 

トライポッド(光のルーレットがくるくると回転して黄色いアームが設置されている部分にドンピシャ当たればそこが下がり景品ゲット(※お菓子タワー等設定によってはいくつか落とさないといけない場合も…)…という所謂目押しゲーム)とかゲッタースピン(ターンテーブルを傾けて景品を獲得する)いうものが近年作られたりしてますね(逆にコンビニキャッチャーとかは消えましたが…) 

まあそんな中でもUFOキャッチャー、一番メジャーな普通のクレーンゲームをやる際のコツとしましては 

爪(クレーンの先端であり掴む場所)を見る。 

筐体自身の設定にもよりますが基本的に此方爪同士の隙間が開いてれば開いているほど、爪の角度が浅ければ浅いほど難易度は上がります…掴んだと思いきや撫でるだけ~…なんて展開も多いです。 

橋渡しの、特に箱物は幅を見極める。 

所謂縦ハメ横ハメとずらしていって落とすのが基本なので通るギリギリの幅にされてたりしたらそれはもう沼です。 

多く積み重なっているものは高いところから転げ落とす 

手前から行くのが正解と思いがちですがところがどっこい!手前だとクレーンのアームがあんまり動かない=力がかからない、ガードにひっかかって沼るといったリスクが多いのです。なので高めのところにあるやつを上手く動かせば高低差と重力も落下、というわけなのです(前述した通りアームの力にもよりますが) 

初心者が確率機やるならセガのUFOキャッチャートリプルかデュエット 

所謂ジェミニシリーズの三盆爪のやつはアームが落下時くるくる回転したり確率来てないとやる気ないんかってくらい掴む気ZEROな台が多く沼里やすいのでユーチューバーの方がやったのを真似しようとしてもそうそうできるもんではないので下手に手を出さないほうが良いです。筆者はこれでえらい沼りました 

こんなに小さいのに…大きいぬいぐるみよりお高い…(実話) 

店員さんに言う 

身も蓋もないですがアシストして頂くのが確実です。最近の筐体には一定金額入ったよと店員さんに知らせる機能もついてます。ありがたい話です。 

秋葉原にある駿河屋とか中古のグッズショップで探す 

もっと身も蓋もないですがこれが真理。ユーチューバーや趣味人のようにクレーンゲームやりたいからやってるって訳ではなく、確実に欲しい!!!という方は此方検討するのも手です。うっかり沼ると3千円とか一瞬ですからね! 

最初に述べた通り秋葉原には結構な数のゲームセンターがあります。取れそう、とおもえる台を探すのもいいですし優し~い店員さんがいるお店に通うのも良いかもしれませんね。 

関連リンク 

株式会社セガ公式サイト: https://www.sega.co.jp/ 

株式会社タイトー公式サイト: https://www.taito.co.jp/ 

ドン・キホーテ: https://www.donki.com/ 

取材場所 

セガ秋葉原3号館: https://tempo.gendasega.jp/am/akiba-new/ 

住所 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-11-11 外神田1丁目ビルディング 
営業時間 10:00~22:00 
電話番号 03-5297-3601 

セガ秋葉原4号館: https://tempo.gendasega.jp/am/akiba-eki/ 

住所 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-15-9 (建物内B1F~4F) 
営業時間 10:00~22:00 
電話番号 03-3254-8406 

タイトーステーション秋葉原店: https://www.taito.co.jp/store/00001802 

住所 101-0021 東京都千代田区外神田4-2-2貴三ビル 
営業時間 10:00~23:30 
電話番号 03-5289-8445 

ドン・キホーテ秋葉原店: https://www.donki.com/store/shop_detail.php?shop_id=98 

住所 101-0021 東京都千代田区外神田4-3-3 
営業時間 24時間営業(定休日なし) 
電話番号 0570-024-511 

[電気街だよ!秋葉原] 今回はあのヨドバシカメラを見てきました!

秋葉原といえばアニメ・ゲームといったサブカルチャーやラーメン、神田明神、そして電気街。 

大小様々な電気・家電販売店が立ち並ぶ中で今回ご紹介したいのは此方、 

ヨドバシカメラ 

1960年に「藤沢写真商会」として創業、1967年に西新宿(当時の名称は新宿区淀橋)に「株式会社淀橋写真商会」設立。1974年に現在の商号「ヨドバシカメラ」へと変遷していった。 

当初は名前の通りカメラや写真用品を主力として取り扱いしており、交通の便が良い駅近くに店舗を構え多数の商品・廉価での販売を展開し、高級な商品が多かったカメラを多少時間や交通費がかかっても市場価格より安く入手できる・その場で様々な比較ができる 

個人的にヨドバシカメラの特筆すべき点は 

  • 集客力の高い立地に店舗を厳選し、多くの知識豊富な販売員を配置することで細やかなサービスの提供をしている所。ちなみに大型家電量販店で最も有名なヤマダ電機は地方郊外への積極的な出店と大量仕入れによる低価格での提供、とほぼ逆の販売戦略となっております。 
  • いち早くインターネットや電話による通販(現在のヨドバシ・ドット・コム)を設立し、電池一本から送料無料、更に店頭受取も可能とした所。Amazonに負けず劣らずで凄く便利ですね。 
  • 1989年にポイントカード制度の導入をしたなど先見の明がある所。 
  • 未だ流通状況が芳しくないプレイステーション5の販売方法を 

ゴールドポイントカード・プラスを持っており、同カードでのクレジット払いで購入する」 

(※ただし、仮カード(申し込みから本カードが届くまでの暫定のもの)の場合 

過去にプレイステーション5を購入した事がある人、過去にSwitchを複数台購入したことがある人、他の客に対して迷惑行為を行った人、本人の名義ではないゴールドポイント・カードを提示した人対象外となる。いずれの行為も転売ヤーである可能性が大いにある為致し方ない。) 

…と警察出動沙汰もあったからか対策をきちんと講じた所。転売ヤーは許されない。 

等々、ヨドバシカメラが掲げる企業理念「お客様、街、メーカー、そして社会にとって「なくてはならない存在」でありたい。」(出典:株式会社ヨドバシカメラ新卒採用)にある通り、 

お客様対応がしっかりしてる所ですね(PS5販売についてはすり抜けてくる転売ヤーもいるでしょうが転売ヤーも紛れ込みやすい抽選販売やとりあえずで先着販売するよりはずっといいと元家電小売業従事経験のある知り合いもいってましたし) 

そんなヨドバシカメラ秋葉原の店舗は、大型店舗である上野や新宿(※西口・東口等で分散している)より更に大きく、超大型店舗と呼ばれる 

ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」 

大小様々な店舗が入り乱れる秋葉原電気街とは駅を挟んで反対側大きく聳え立ち、 

カメラ・スマートフォンは始めとしたかなりの数の家電、ゲーム、おもちゃ等が揃えられている他、過去にはドラゴンクエストⅨに搭載されているすれちがい通信充実のために「ルイーダの酒場」というスペースが設けられていたり(2010年3月終了済) 、8階には和食洋食ラーメン各種揃っているレストランフロア、9階には「アクティブAKIBAゴルフガーデン」という屋外ゴルフ練習場があるなどちょっとしたテーマパークみたいな感じの店舗となっております。 

取扱商品郡の中でも個人的に、あくまでも個人的に一押しなのが此方の、 

  

多種多様色とりどりの塗料や工具の数々…!筆者元々ガンプラとか工作類が好きでフィギュア製作もたまにやったりするのもありパテや塗料といった材料やヤスリやニッパー等の細工用品を購入は勿論見るのも好きでして、此方の店舗は秋葉原のどの店舗より幅広く充実しており参考となるフィギュアも多く取り揃えられております。 

家電やゲームをお探しの方々は勿論、製作のちょっと上の次元へ進んでみたい…!という方は是非此方覗いて製作沼にハマっていって頂ければと思う筆者でした。 

※自主制作はともかく既製品のフィギュア等をリペイント・改造する場合は個人でのみ楽しみましょう。所謂海賊版もそうですが著作権法違反により逮捕者が出た実例があります。 

参考リンク 

(公式サイト)ヨドバシカメラ: http://www.yodobashi.co.jp/company/ 

(通販サイト)ヨドバシ.com: https://www.yodobashi.com/ 

(ゴルフ)ゴルフプラザアクティブAKIBA: https://akiba.golf-active.jp/ 

取材場所 

ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba: http://www.yodobashi-akiba.com/index.html 

住所 101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-1 
営業時間 ヨドバシカメラ:9:30~22:00 
飲食:11:00~20:00 駐車場:7:30~24:00(最終入庫時間:21:30) ※現在感染症対策のため一部テナントは営業時間変更や 休業をしております 
電話番号 03-5209-1010 

[電気街だよ!秋葉原] 秋葉原のビックカメラを見に行ってきました

秋葉原といえばアニメ・ゲームといったサブカルチャーやラーメン、神田明神、そして電気街。 

大小様々な電気・家電販売店が立ち並ぶ中で今回ご紹介したいのは此方、 

ビックカメラ 

1968年に群馬県高崎市で創業し、1978年に東京の池袋に本店を構えた。創業当初は名前が示す通りカメラ専門のディスカウントストアであったが、家電やパソコン等の販売に参入し、1990年代以降は、飲食物や酒類、健康器具、ブランド品、自転車、ゲーム等多様な品目を取り扱っており、現在子会社にソフマップやコジマがある。 

なおうっかり間違えやすいが「ビッ(BIG)」ではなく「ビッ(BIC)」カメラである(この綴りに関して、会社の公式発表では「ビック(BIC)」とは英語方言で「(外見だけでなく中身も)大きい」の意である、創業者がバリ島を訪れた際に現地の子供たちが使っていた「ビック、ビック」という言葉に、「偉大な」という意味があると聞いて社名に使った…とのこと(後に言語学者が調査したところバリ島にはインドネシア語やバリ語など複数の言語があるが、このようなスラングや単語の存在は確認できず、子どもたちが「Bic」と発音した可能性は低い…しかしインドネシア語には、「BAIK(素晴らしい、良い)」や、繰り返して「baik baik(大丈夫、回復する)」という言葉がありこれらを聞き間違えた可能性があるのではないか…との説がある。なんにせよビックカメラは凄くて大きい。大きいのは良いことだ!) 

大型店舗であるため取り扱われている種類が豊富であり日用的な物品を揃える場合殆ど此処で賄えるという点とポイントカードが近年では子会社と共有になったりPontaカードが導入されたという点も個人的には良いと思うので押して行きたい所存です(数年前までは相互利用が不可能であり相互のポイント変換の手続きがポイントカードの管理センターに連絡するなど非常に面倒くさかったと知り合いの元ソフマップアルバイトがぼやいてましたし) 

ちなみにビックカメラでは公式で店舗擬人化「ビッカメ娘」 

(※ビッカメ娘(びっかめむすめ)とは:ニコニコ超会議2015にてアイドルグループ「アイドルカレッジ」のTwitter企画として投稿したツイートに、ビックカメラ水戸駅店のアカウントが 

「自分たちもTwitter企画をやりたい\(^o^)/」 

 
と呟き、そこにナイセン(アイティオール株式会社)のアカウントが反応し、「ビックカメラ水戸駅店擬人化プロジェクト」を提案。これがなんたることか採用となってしまい、ナイセン自らがキャラクターデザインを担当しその翌日に「水戸たん」が誕生してしまった。 
これ以降、その他の店舗も巻き込んで全国展開を実施。2016年には全ての始まりとなった「ニコニコ超会議2016」に出展。みんなそれぞれ元となった店舗の文字通り「看板娘」として、店舗内に等身大パネルが設置されていいたり、店内POPでも使用されている。会いに行けるアイドル感!) 
…というのをしており、公式サイトは勿論個別(※店舗別)のツイッターアカウントやラインスタンプまであったりする。流石クレイジージャパン、何でも美味しく頂こうとする(´ε(ο=(・ω・) 

此方ビックカメラAKIBA店のビッカメ娘「アキバたん(秋葉原たん)」と隣は子会社であるソフマップのイメージキャラクター「まぷ子」 

ピンク色の髪に千代田区の花であるサクラがモチーフの大きなリボンと、ヲタクの支持が高いツインテール、猫耳のようなヘッドドレス、そしてメガネがチャームポイントな彼女。 

そんな彼女に会いに行くために秋葉原に通うのももしかしたらオツかもしれないですね。 

※現在緊急事態宣言が一応解かれたとはいえまだまだ油断ならない状況なので赴かれる際はマスク着用、手の消毒、ソーシャルディスタンスなどを心がけていきましょう。 

関連リンク 

ビックカメラ公式サイト: https://www.biccamera.co.jp/bicgroup/index.html 

ビックカメラドットコム(通販)公式サイト: https://www.biccamera.com/bc/main/ 

ビッカメ娘公式サイト: https://biccame.jp/ 

(子会社)ソフマップ公式サイト: https://www.sofmap.co.jp/ 

(子会社)コジマ公式サイト: https://www.kojima.net/shop/ 

(おまけ)ナイセン公式サイト: https://naisen.jp/ 

取材場所 

ビックカメラ AKIBA: https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop121.jsp 

住所 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-1-1 
営業時間 年中無休!10:00 ~ 21:00 
電話番号 03-6260-8111 
Twitter @bic_akiba