最近の炊飯器事情、自分好みのお米を炊きたい!

皆さんは最近ご飯を食べて「お米が美味しい!!」となったことはありますか? 

夕飯時に炊飯器から漏れるお米の香りで食欲が刺激されたり… 

だからこそ自分好みのお米を美味しく食べたいと思いますよね! 

今回はヨドバシカメラマルチメディアAkiba店へお邪魔して、最近の炊飯器事情を調べてきました。 

ところでご飯を炊く時に、硬めにするか、柔らかめにするか…好みはありますか? 

店員の方に聞いた所『ふっくら=硬め』『もっちり=柔らかめ』で大分すると自分好みの炊飯器に出会いやすくなるかもとの事でした! 

それも踏まえて見ていきましょう! 

まずはこちら、ZOJIRUSHI(象印)より発売されている 

「圧力IH炊飯ジャー 極め炊き(NP-ZU10、NP-ZU18)」 

圧力を加えてご飯をもっちり炊いてくれるタイプの炊飯器です。 

また、メニュー画面が見やすく簡単な操作感なのもいいですね… 

機能の特徴として代表的なのは 

・「炊き分け圧力」 

⇒圧力の強さと圧力をかける時間を調整して、白米ふつうだけでなく、すしめしや、白米しゃっきりまで、メニューにあわせて圧力と時間を変えて3通りの食感に炊き分けます。 

・「麦ごはんメニュー」 

⇒健康に気を遣う方に大人気の「もち麦」や「押し麦」も麦の風味を生かしながらふっくらもちもちに炊き上げる専用のメニューがあります。 

・「クリーニング」機能 

⇒炊きこみごはんを炊いた後など内釜の中のにおい残りが気になる場合は、クリーニング機能を使用すると、におい残りを抑えます。その後通常のお手入れをしていただくだけ。 

…etc. 

シンプルかつ、かゆいところに手が届く、そんな機能が多いように感じられますね・・・! 

特に麦ごはんメニューは最近の健康需要もあるので嬉しい方も多いのではないしょうか。 

続いてはHITACHI(日立)より発売の 

圧力IH炊飯ジャー(RZ-G10DM) 

こちらの炊飯器も圧力を利用してもっちりしたお米を炊いてくれるタイプとなります。 

『黒圧鉄釜』という内釜で、発熱効率の高い鉄を採用した作りとなっており、表面はカーボンフッ素でコーティングされています。 

特徴はこの内釜に6年保証がついていること…!! 

お米を研ぐ際に内釜でそのまま…なんて方もいらっしゃるかと思います。 

実は内釜のコーティングが剥がれてしまう要因となるため、別の容器で研いでから内釜へ移すことが推奨されているそう… 

そして内釜に6年の保証が付く商品の殆どが10万円台などの高額機種なため、この価格帯でしっかり保証されているのはコスパが良すぎますよね? 

気になる炊飯機能ですが、「極上」コースから選んで炊飯いただけます。 

「極上しゃっきり」「極上ふつう」「極上もちもち」の3段階の圧力タイプで、その日のおかずに合わせたご飯の炊き方を自動で調節してくれます…!! 

また、温泉卵や雑炊、ケーキなどのご飯以外の調理機能も勿論搭載、本格的な圧力鍋まではいかないけれどあと1品足したい…なんてときにボタン一つで作れるのは嬉しいですね! 

更に炊飯時に発生する水蒸気を気にされる方って意外と多いかと思いますが、安心して下さい!「蒸気セーブ」という外に出る蒸気の量を抑える機能がこちらには搭載されています。 

次にご紹介するのはPanasonic(パナソニック)より発売されている 

IHジャー炊飯器(SR-HX100) 

炊きあがりの特徴はふっくらしたご飯となっています。 

『大火力おどり炊き』という強力な泡の熱対流でお米を激しくおどらせ、ごはんを大きくふっくらさせます。 

また内釜が「ダイヤモンド銅釜」となっているうえに、側面や底面だけでなく、ふたにもIHを搭載。全面から大火力で釜を包み込むように加熱します。 

これだけ謳われている様にこちらは「火力」が売りの商品となっているようです。 

炊飯機能として新たに追加された「炊き込みご飯コース」というものがあるようです。 

低温で長時間前炊きし、高火力で炊き上げることで、炊き上がりのべたつきが低減し一粒一粒ほぐれやすく、味が染み込みやすくなりました。 

とのこと…炊飯時間は51~63分と長めですが、確かに家で炊き込みご飯を作るとベタベタになる印象が強いのでとても画期的な機能なのでは…!? 

しかも味が染み込みやすいという点も嬉しいですね! 

最後はMITSUBISHI ELECTRIC(三菱)より発売の 

「備長炭 炭炊釜(NJ-VVE10)」 

四角い…!!!最近はこんなデザインの炊飯器も出ているんですね、見た目がオシャレ… 

そして三菱、と聞いて空調機器ばかり思い浮かべがちなのですが炊飯器も出されていたとは… 

こちらのご飯の炊きあがりは、IH調理ですがもっちり寄りのふっくらとなっています。 

圧力調理でない場合、お米へ水分が入るのに時間がかかるそうなのですが、 

こちらの商品の場合は内釜が備長炭の炭炊釜となっていて炭の力(遠赤外線)と可変超音波吸水(超音波による給水)により、 

1粒1粒にしっかりと給水させることが出来るのです! 

またしっかりと給水させたあとは、旨味をコーティングすることで『冷めても美味しいご飯』になるそうです…! 

お弁当やおにぎりなんかにも良さそうですね。 

さらに炊き分けのコースとしては14もの炊飯メニューが搭載されていて、 

エスニック料理で見かける長粒米を炊くコースもあり家にいながら本格タイカレーやカオマンガイ・ガパオライスが楽しめてしまうようです。 

お米のバリエーションが増えるといつもとちょっと違った料理を楽しみやすいのではないでしょうか。 

さて、ここまで4種類の炊飯器のご紹介をさせていただきましたが、 

実際購入したあとに気になるのは…炊飯器のお手入れのしやすさがあるとおもいます! 

伺った所、圧力で調理する炊飯器は内蓋部分にフィルターが搭載されており、少し手間がかかるとのことでした。 

また、今回のパナソニックや三菱の炊飯器は炊飯器の縁がフラットになっていて 

ご飯を注ぐ際にこぼしてしまったり、蓋の水滴が垂れていたりしてもサッと綺麗にできるそうです! 

炊飯器といってもどういうご飯が好きなのか、機能や手入れの手間など確認点はたくさんあるんですね… 

自分好みの美味しいお米を炊ける炊飯器の選び方の参考になれば幸いです! 

取材場所 

ヨドバシカメラマルチメディアAkiba 

営業時間:9:30~22:00 

住所:〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-1 

TEL:03-5209-1010 

【一人暮らしの人でも使いやすい炊飯器を探してきました!】

コロナウイルスの流行によって、自宅で過ごす時間も増えましたよね。 

それによって、宅配やテイクアウトの食事の需要もかなり上がりましたが、 

たまには炊き立てのご飯を食べたくなりませんか? 

家族で暮らしているという方は、炊飯器ってほぼどのご家庭もお持ちだと思うのですが、一人暮らしで炊飯器を持っていない、という方は結構いるのではないでしょうか。 

今は電子レンジで温めれば食べられるごはんもありますし、必要ないという方もいるかもしれません。ただ、やはり炊飯器で炊いた白米はおいしいですよね。 

今回は一人暮らしの方でも使いやすい炊飯器を探してきました! 

今回お邪魔したのはビックカメラAkiba店。 

電気街口を出てすぐ、赤い看板が目印です! 

ビックカメラ AKIBA

(HPより写真お借りしました!)  

炊飯器などの家電は6階にあります。 

エレベーターで上がっていくとすぐ目の前が炊飯器コーナーです! 

5.5合炊きなどの大きい炊飯器が並ぶ棚の奥に 

こんなかわいらしい炊飯器が! 

C:\Users\user\AppData\Local\Microsoft\Windows\INetCache\Content.Word\image0.jpeg

左から 

品名 

Toffy ミニライスクッカー(LADONNA) \4,320(税込) 

品番 

K-RC1 

本体寸法 

約200(W)×175(H)×165(D)mm 

電源 

AC100V 50/60Hz 

定格消費電力 

200W 

炊飯容量 

90~270ml(0.5~1.5合) 

電源コード長 

約1m 

付属品 

計量カップ、しゃもじ 

(HPより転載) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

品名 

ミニクッカー(Panasonic) ¥5,310(税込) 

品番 

SR-MC03  

炊飯容量 

0.27L 1~1.5合 

炊飯時 

約200W 

外形寸法(幅×奥行×高さ) 

21.0×16.0×16.0cm 

質量 

1.0kg 

メーカー希望小売価格 

オープン価格(価格は販売店にお問い合わせください。)  

色柄名称 

-W ホワイト 

-S シルバー 

-P ピンク 

付属品 

計量カップ 

(HPより転載) 

※生産終了品 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

品名 

ライスクッカーミニ(小泉成器株式会社) \4,730(税込) 

電源 

AC100V 50/60Hz共用 

消費電力 

210W 

機能 

炊飯予約 

最大約12時間 

炊飯容量 

約90〜270ml(0.5〜1.5合) 

保温機能 

最大約3時間 

コードの長さ 

約1.4m 

本体サイズ 

約155(W)×185(D)×190(H)mm 

質量 

約1.4kg 

付属品 

計量カップ、しゃもじ、レシピブック、取扱説明書、保証書 

JANコード 

W(ホワイト)4981747063519 

T(ブラウン)4981747063526 

希望小売価格 

オープン 

(HPより転載) 

※生産終了品 

※値段はすべてビックカメラAkiba店のもの 

この3つ、すべて1.5合炊きの炊飯器なんです。 

何せ小容量用なので置く場所に困らないですよね。 

また、デザインもよくある炊飯器よりオシャレでそれもうれしいです♪ 

炊飯にかかる時間もどれも大体約20~25分と短めなので、ご飯が食べたい!と思ったらすぐ準備ができます( ̄~; ̄) ムシャムシャ 

小泉成器さんのライスクッカーミニについては内釜の種類の記載がないのですが、LADONNAさんのミニライスクッカーとPanasonicさんのミニクッカーは内釜がフッ素加工ということで洗いやすさも◎ 

ただ、この3つの炊飯器はそれぞれ炊飯方式が左から「機械式」「ヒーター」「マイコン」となっており、この炊き方だと釜の下部分しか温まらず炊きムラができてしまうこともあるそう。1.5合炊きということで、それほど気にはならないだろうとお店の方も言っていましたが、ただ小容量の炊飯器を買った後あまり美味しく炊けない、ということで少し大きいサイズのIHなどで炊くような炊飯器に買い替える、なんて方もいらっしゃるそうです。 

なら、最初から大きめの炊飯器が欲しい!という方は… 

品名 

IHジャー炊飯器 SR-KT060(Panasonic) ¥27,280(税込) 

品番 

SR-KT060  

炊飯容量 

0.63L 0.5~3.5合 

炊飯時 

約700W 

外形寸法(幅×奥行×高さ) 

25.1×30.8×20.2cm 

質量 

4.2kg 

メーカー希望小売価格 

オープン価格(価格は販売店にお問い合わせください。)  

色柄名称 

-K ブラック 

-W ホワイト 

付属品 

しゃもじ,計量カップ 

(HPより転載) 

※値段はビックカメラAkiba店のもの 

こちらは少し大きめの3.5合炊き炊飯器。 

値段は少々高めですが炊きムラなどの心配は無いそう。 

他の3.5合炊きの商品より少しゴツいイメージ。 

蓋面が平らに作られているのでお手入れがかなり楽そうです。 

文字盤が他社の製品より大きく作られているので見やすいのもいいですね! 

2段IH&備長炭釜でふっくらおいしい炊きあがりになるそうです。 

左から 

品名 

IH炊飯ジャー 極め炊き(象印) ¥16,890(税込) 

品番 

NP-GJ05 

希望小売価格 

オープン 

炊飯容量(白米L) 

0.09〜0.54(0.5〜3合) 

最大炊飯容量区分A 

電磁誘導加熱方式(IH) 

0.54L以上0.99L未満 

炊飯時消費電力(W) 

700 

1回あたりの炊飯時消費電力量(Wh)※3 

115 

1時間あたりの保温時消費電力量(Wh)※3 

14.7 

外形寸法 幅×奥行×高さ(約cm) 

23×30×19 

ふた開き時の高さ(約cm) 

36 

質量(約kg) 

3.2 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

品名 

圧力IH炊飯ジャー 極め炊き(象印) ¥23,680(税込) 

品番 

NP-RM05 

希望小売価格 

オープン価格 

炊飯容量(白米L) 

0.09〜0.54(0.5〜3合) 

最大炊飯容量区分A 

電磁誘導加熱方式(IH) 

0.54L以上0.99L未満 

炊飯時消費電力(W) 

700 

1回あたりの炊飯時消費電力量(Wh)※4 

111 

1時間あたりの保温時消費電力量(Wh)※4 

12.5 

外形寸法 幅×奥行×高さ(約cm) 

23×32×19.5 

ふた開き時の高さ(約cm) 

36.5 

質量(約kg) 

4.0 

(HPより転載) 

※値段はすべてビックカメラAkiba店のもの 

炊きムラができるのは嫌、でも価格はもう少し抑えたい・・・ということであれば 

象印さんの炊飯器は他の物と比較すると機能の割に安めではないでしょうか。 

また、上で紹介したPanasonicさんの3.5合炊きの商品よりサイズ感は気持ち小さめなので、置く場所もさほど困らないかな?と思いました。 

3通りの炊き分けが出来たり、つやつやなお米が炊けたりというのも長所かと思うのですが、この2つは炊き込みご飯などのニオイをクリーニングする機能もあるというのもポイント高いですよね。 

冷凍庫などがあれば、多めにご飯を炊いて冷凍することもできるので、3.5合炊きでも持て余すことはないのかな、なんて思います。 

1.5合炊きの炊飯器は場所も取らずオシャレな見た目が素敵でしたが肝心の炊きあがりは少し不安…。少しかさばってでも美味しいごはんが食べたい!ということであれば 

3.5合炊き炊飯器を選ぶのも有りかと思います。 

炊飯器はどんどん新しいものが出ているので、上記で紹介した商品も随時生産終了や在庫限定などになってしまうかもしれません。実際ホームページから見ると生産終了になっているものもありますが、お店には在庫があったので、気になる!という方はぜひお早めにお店に行ってみてくださいね~~~! 

取材店舗 

ビックカメラ AKIBA  

営業時間 年中無休 10:00 ~ 21:00  

電話03-6260-8111  

住所〒101-0021 東京都千代田区外神田4-1-1